オペラ対訳×分析ハンドブック
リヒャルト・シュトラウス/楽劇 サロメ
著:広瀬 大介
紙版
内容紹介
この作品の初演をもって、モダニズムの世紀が幕を開けた──
歌詞と音楽の流れを同時に読める
オペラ・ガイドの新定番、誕生!
リヒャルト・シュトラウス研究の第一人者で、
作品解説・字幕制作などに定評のある広瀬大介が、
満を持して世に送るリブレット対訳の決定版。
左ページで歌詞を追いながら、右ページで音楽分析を読む──。
オペラを立体的に愉しめる新しいハンドブックが誕生。
オスカー・ワイルドのスキャンダラスな戯曲にシュトラウスが付曲するにいたった経緯や
その後の受容の過程などについて述べた「解説」のほか、
おすすめCD・DVD、作品の背景や音楽構造についてのコラムなども掲載。
目次
解説
あらすじ
リヒャルト・シュトラウス/楽劇 サロメ
第1場
第2場
第3場
第4場
column
おすすめCD・DVD
史実のイスラエル・ユダヤ
《サロメ》の調構造
あとがき
ISBN:9784865592603
。出版社:アルテスパブリッシング
。判型:A5
。ページ数:104ページ
。価格:2000円(本体)
。発行年月日:2022年06月
。発売日:2022年06月25日
。国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AVLF。