Books

サイトの説明

本の総合カタログ 出版書誌データベース Booksとは

「Books」は、各出版社(者)から提供いただいている国内で発行された紙の書籍・雑誌、電子書籍、オーディオブックの情報を収録し、それを検索できる国内最大級の出版情報データベースです。 また、アクセシブルブックに関する情報も提供しています。

目次

アクセシブルブックについて

アクセシブルブックは、紙の本のままでは読めない・読みづらい方々にも読めるよう配慮した本の形態の総称です。バリアフリー本ともいいます。 Booksでは、現在、以下の4つのアクセシブルブックを対象としています。
また、音声ブラウザでの操作を想定し、すべてキーボードで操作できるようになっています。
種類 説明
大活字版 視力の弱い方や、高齢で文字が読みづらくなった方にも読みやすいように、文字の大きさや行間等を調整し、大きな活字で組みなおした書籍です。
視覚障害者等資料 図書館等で点字版やDAISY図書等の視覚障害者等資料を借りることができる書籍です。現在は、国立国会図書館の視覚障害者等用デジタル資料に登録されている書誌を検索することができます。
読み上げ可能電子版 機械による音声読上げ機能をもつ電子書籍です。ただし、音声読み上げ可能の対応状況は、電子書籍ストアによって異なりますので、実際の可否は個別の電子書籍ストアでご確認ください。
オーディオブック ナレータや俳優の朗読による聞く書籍です。
Booksは以下の3つの方法で本を探すことができます。
種類 説明
本を探す 本の種類に関わらず、全ての出版物を探すことができます。
アクセシブルブックを探す アクセシブルブックに限定して、出版物を探すことができます。
発売日カレンダー(書籍・雑誌) 紙の書籍・雑誌について、発売日カレンダーから出版物を探すことができます。カレンダーには月間カレンダーと週間カレンダーがあります。

本を探す

本を探すでは、以下の項目をキーとして本を検索することができます。
項目 説明
タイトル 出版物のタイトルを指定します。サブタイトル等も検索対象となります。
著者名 著者の名前を指定します。
キーワード 内容紹介、目次等の中からキーワードで出版物を検索します。ISBN等、商品コードで検索する場合、キーワード欄に入力します。
出版社名 出版社の名前を指定します。
発売日 発売日を範囲指定で検索します。発売日かんたん指定のボタンをクリックすることで、簡単に範囲を入力することができます。
発行形態 検索する発行形態を指定します。指定できる発行形態は書籍、雑誌、電子版、オーディオブックです。発行形態は複数指定することができます。

アクセシブルブックを探す

アクセシブルブックを探すでは、検索キーとして以下の項目を指定できます。
項目 説明
フリーワード 入力されたキーワードを、出版物のタイトル、著者名、内容紹介等から検索します。ISBN等の商品コードを指定することもできます。
アクセシブル機能 大活字版、視覚障害者等資料、読み上げ可能電子版、オーディオブックの4種類のアクセシブルブックから目的のものを絞り込んで検索することができます。

発売日カレンダー

発売日カレンダーでは、紙の書籍並びに雑誌について発売日から本を探すことができます。発売日カレンダーは出版物のジャンルで絞り込むことが可能です。月間カレンダーと週間カレンダーがあります。

検索結果の見方

検索結果の表示画面には以下の内容が表示されます。
項目 説明
検索件数 検索された出版物の件数と、現在表示中の場所について表示します。
再検索 検索に使用した条件を変更して再検索することができます。
ページ番号 表示中する検索結果のページの切り替えを行います。1ページあたりの表示数は20件です。
並び順 検索結果は発売日順に表示されています。順番は、昇順と降順に並び替えることが可能です。発売日が同じ場合は、発行形態、商品コードの順番に表示が行われます。
検索結果 検索された出版物が一覧で表示されます。検索結果では、出版物のタイトル、発行形態、書影、著者名、出版社、発売日等の情報を表示します。アクセシブルブックの場合、アクセシブルブックの種類も表示されます。検索結果に表示された出版物を選択することで詳細を表示することができます。

詳細画面の見方

詳細画面には以下の内容が表示されます。
項目 説明
タイトル等 出版物のタイトル、サブタイトル、シリーズ名等を表示します。
著者名 著者の名前を表示します。
発行形態 表示している出版物の発行形態を表示します。
同一商品の他版 内容が同一の他の商品がある場合、表示されます。表示されている発行形態のボタンを選択すると、選択された発行形態の他の商品が表示されます。同一商品の他版にはAIにより推定されたものが含まれる場合があります。
アクセシブルブック 内容が同一で別商品のアクセシブルブックがある場合、表示されます。「この書誌の視覚障害者等資料」の場合は、同じ画面の下にある「図書館等で借りられる視覚障害者等資料」のリストにスクロールします。
内容紹介、目次、著者略歴 それぞれ、内容紹介、目次、著者略歴を表示します。内容が長い場合折りたたまれた状態で表示されています。全部表示したい場合は「もっと見る」ボタンを選択してください。
その他の項目 ISBN、出版社、判型、ページ数、定価、発行年月日、国際分類コード等の項目が表示されます。
ご購入はこちら 紙の書籍の場合、書店のリストが表示されます。書店を選択すると、各書店の購入ページに移動することができます。Booksでは各書店の取扱い状況については把握しておりませんので、ご了承ください。