個別株の教科書
著:川北英隆
紙版
内容紹介
iDeCo・NISAで投資信託を始めているものの、次のステップとして、「個別株」をやってみたい人、「個別株」に興味を持ち始めた人へ。
個別株を長期保有・資産運用することは、自分の財布を豊かにするだけでなく、経済やビジネスの学びにもつながります。
著者は、京都大学名誉教授の川北英隆氏。
長らく日本生命の資産運用部門に携わり、取締役を経て学会に転じ、
京都大学で証券投資を分析・研究しています。
実践と理論を知る著者による株式投資の本質論です。
「個別株」の長期保有のメリットと基礎を
図や表を用いてわかりやすく説明してくれる一冊です。
目次
第1章「まず株式(個別株)を買う」
第2章「資産運用を考える」
第3章「長期資産運用は経済成長で潤う」
第4章「資産を分散させ、長期運用する」
第5章「企業の将来の可能性を評価する」
第6章「投資信託と付き合う」
ISBN:9784799330753
。出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
。判型:4-6
。ページ数:264ページ
。定価:1700円(本体)
。発行年月日:2024年08月
。発売日:2024年08月23日
。国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KFF。