出版社を探す

カイザー ヴァイオリン教本 Ⅲ 第2ヴァイオリン・ピアノ伴奏譜 解説付き

新装版

編:山岡 耕筰

紙版

内容紹介

「ヴァイオリン学習者が最初に取り組むエチュード」として学習者必携の王道教材であるカイザー教本。92~93年にかけて山岡耕筰編纂のもと刊行されたが、その後絶版。しかし多くの要望の声を受け、復刊となった。最大のポイントは、他では手に入らない伴奏譜(第2ヴァイオリン/ピアノ)の存在。第2ヴァイオリンで先生とデュオ、またピアノがあればピアノ伴奏でさらに充実したアンサンブルができる。退屈と思われがちなカイザーをアンサンブルすることで飽きずにレッスンでき、またヴァイオリン教育現場でもますます重要視されてきている「ハーモニー感の中で弾くこと」の一助となろう。第3巻では、第7ポジションまで網羅、曲の規模も大きくなり、内容はより豊かで変化にとんだものとなる。第2ヴァイオリンやピアノ・パートを見れば、カイザーの本来の意図をより深く読みとることができ、山岡氏による各練習曲に対する惜しみない研究が反映された解説も必見。他にはないカイザー解釈に触れることができる。

著者略歴

編:山岡 耕筰
東京芸術大学修了。小島 勝、嶋田秀康、兎束龍夫、J.イスナール、W.ミュラー、R.オドノポゾフ各氏に学ぶ。1962年東京ヴィヴァルディ合奏団を結成、コンサート・マスターとなる。1973~1983年芸大フィルハーモニアの第1コンサート・マスターを務める。東京芸術大学名誉教授、日本弦楽指導者協会会長、全日本学生音楽コンクール、日本音楽コンクール等の審査委員を歴任。ヴァイオリン教本多数刊行。

ISBN:9784276474192
出版社:株式会社音楽之友社
ページ数:96ページ
価格:2000円(本体)
発行年月日:2022年11月
発売日:2022年11月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AVL