目次
まえがき:ギャレット・ブラウン ix
第二版への序文 xiii
序章
カット、プリント、グレイト 2
どのように始めるか 6
第1章 ステディカムとパーツ(ステディカムとパーツ)
ステディカムを着る 8
ステディカムの基礎物理学 9(基礎物理学)
リグを知る 12
ステディカムの基本用語 20
リグを知る 22
4つのバランスを取る 25
スタティックバランス 26
ダイナミックバランス 31
第2章 基本動作とラインダンス(さあ始めよう)
ステディカムを装着する 40
リグと共に動く 49
正しいポストへの触れ方 52 (正しい触れ方)
動作始めと止まり方 57
カメラの進路 60
スイッチする(体の向きを入れ替える) 61
ラインダンスのバリエーション 65
撮影手順を記憶する 74
第3章 オペレートを発展させる(基本を超えて)
ローモード 80
ナビゲーション 88
カメラの水平位置を維持する 100
ステディカムの姿勢 103
日頃の健康とステディカムオペレート 108
女性のステディカムオペレート 110
準備はできましたか? 114
コラム:私の大きな転機 ダン・ニース 118
第4章 ステディカムのショット設計 (ステディカムと映画撮影)
基本的なショット設計 124
コラム:テイクを繰り返して ジャニス・アーサー 128
あなたの役割は物語を語ること 130
主観撮影(POVショット) 133
動きのあるコンポジション 136
力強いカメラの動き 142 (強いカメラの動き)
第5章 オペレーターの姿勢と動作(動作のテクニック)
ダンスを意識していますか? 148
空間を通り抜ける 151
カメラを浮かせること 162
コラム:やり直しの利かないテイク ピーター・エイブラハム 164
リグを反対側に装着する 166
狭い空間に挑む 170
ステディカムを持って走る 180
第6章 フレーミングのテクニック(フレーミングを作るテクニック)
オペレートとは何か 186 (ショットをオペレートする)
フレームを修正すること 189
正確なフレームを作るテクニック 190
ロックオフ(静止状態にすること) 194
ウィップパン(スウィッシュパン) 196
望遠レンズ 199
ズームレンズ 201
パスバイ(役者のすり抜け) 202
物語を伝える 206 (物語を語る)
第7章 撮影前の準備・アクセサリー(撮影を始める前の準備・仕事に取り掛かる)
機材アクセサリー 218
フォーカスを合わせること 222
撮影の準備 230
コミュニケーション 234
グリップを賢く使う 242
第8章 オプションパーツを使う(動きの範囲を拡げる)
車輪の発明する 248
リグの構成 250
モーターライズドステージを使う 256
慣性についての議論とバランス 259
ジャイロ 264
垂直位置のコントロール 268
アームポスト 277
第9章 特機を使ったオペレート(選択肢を拡げよう)
ステディカムと乗り物 282
乗るか乗らないかの選択 288 (乗るか乗らないか)
ハードマウントとソフトマウント 290
安全、速度、コミュニケーション 294
様々な種類の乗り物 299
コラム:忍耐 心と体のテスト ブラント・ファーガン 306
乗り物で避けるもの 327
コラム:トルコでヘリコプターを使った空撮での一コマ ヤコブ・ボンフィル 330
私の好きな興味深い乗り物:セグウェイ 332
第10章 ステディカムのビジネス面(ステディカムのビジネス面)
ステディカムの購入 338
プロダクションとの取引 350
広告・宣伝について 353
保険について 356
第11章 特殊な環境でのオペレート(特殊な環境で求められること)
気象における注意 360
コラム:『サバイバー』シーズン1 スコット・レイキ 366
ドキュメンタリーと企業ビデオ 368
コラム:リアリティを捉える クリス・フォーセット 370
ビデオとステディカム 374
コラム:ステディカムと生放送 ラース・リース 382
重量のあるカメラ 384
意図しない結果 385
軽量のリグ 386
コラム:軽いステディカム ギャレット・ブラウン 388
軽量なステディカム 392
コラム:ギャレットの大いなる長い夜 398
デジタル一眼レフカメラとステディカム 400
第12章 新たな方向性(新たな方向性)
私はステディカム・タンゴの夢をみる 402
3D撮影におけるステディカム 406
第13章 経験豊かなオペレーターとは(経験豊かなオペレーター)
正しい判断 412
その他の懸念事項 414
コラム:どのように撮影したのか? チャールズ・パパート 416
既成概念を打ち破る 420
感情を生み出す材料 422
ロングショット(長回しの撮影) 423
素晴らしい歩行中の会話 (ウォーク&トーク) 425
コラム:長回しのステディカムショット ラリー・マッコンキー 430
カメラの進化論 438
そしてアクション! 438
結びに
いかがでしたか? 442
謝辞 446
参考DVDについて 447
ウェブサイトについて 448
索引