出版社を探す

道を継ぐ

著:佐藤 友美

紙版

内容紹介

★NHK「あさイチ」で特集され7万部突破!
『女の運命は髪で変わる』(サンマーク出版)の著者・佐藤友美が、
1人の生涯を徹底取材して作り上げた圧倒的ノンフィクションの最新刊!
49歳でその生涯を閉じた伝説の美容師・鈴木三枝子。
いまなお美容師のみならず、多くの人に強烈な影響を与え続ける彼女の「生き方」とは?

★コミュニケーション・ディレクター佐藤尚之(さとなお)氏も、
その生き方を絶賛!
「人は死なない。死なない生き方がある。
彼女の人生がまさにそれである」

今でも数多くのトッププレイヤーたちに影響を与え、
目標とされる鈴木三枝子。

なぜ彼女のメッセージはそれほどまでに
人々の心に残り続けるのだろうか――。

なぜ彼女の存在は、圧倒的な存在感を今でも持って、
多くの人を動かし続けるのだろうか――。

そのあまりにも不思議で魅力的な「謎」に迫ろうと決意して1年半。
のべ200人近くの関係者に取材をしてきた著者。

美容界のトッププレイヤーたちをはじめ、
業界を問わず活躍をしている人たちから出てきた、
伝説の美容師・鈴木三枝子の逸話には、
現代の私たちにこそ大切な、
たしかな「答え」が存在した!

そして佐藤友美がたどり着いた、
タイトルに込められた「道を継ぐ」という言葉に
託されたメッセージとは?

今を生きる人に多くの発見と勇気をもたらしてくれる、
鈴木三枝子の生き方、仕事への向き合い方。
美容師なら知らないものはいない彼女の生き様は、
業界を越えてすべての人々に、
私たちが忘れかけている「何か」、
それもすごく大切な「何か」を残してくれる。

目次

第1章 その瞬間まで、自分でいられるか
・訃報は突然だった
・隠し通した闘病生活
・死に至る姿勢
第2章 お客さまに育ててもらえ
・トップサロン、MINX
・爆笑の渦
・お客さまに育ててもらえ
第3章 神は先っぽに宿る
・向き合う、ではなく取っ組み合う
・服は自分のために着るな
・「毛先の先」まで魂を込める
第4章 欲望と義務のシーソーゲーム
・「横のものさし」と「縦のものさし」を持って背伸びする
・不平等を勝ち取りにいこう
・無理無理無理無理、絶対に無理!
第5章 怒涛の叱られ自慢
・叱られたことが忘れられない
・たったひと言の道標
・200回分の熱量
第6章 カラスは白か黒か問題
・結婚前
・勝ち取る
・今日は泣かせてほしい
第7章 愛と情熱のかめはめ波
・思い切った質問
・A 4 いっぱいのダメ出し
・命の燃やし方
第8章 愛だろ、愛
・道案内
・「根性」から「愛」へ
第9章 M I N X を、頼む
・最後のブローレッスン
・「わかった」
・受け継ぐ
第10章 伝承
・継ぐ
・鈴木さんにだけはバレている
・自らの足で、歩き出す

著者略歴

著:佐藤 友美
佐藤友美(さとゆみ)
1976 年北海道知床半島生まれ。お茶の水女子大学文教育学部国文科卒業後、テレビ制作会社勤務を経て、2001 年より、ファッション誌のヘアページを手掛けるライター・エディターとして活動。2014 年からは、ビジネス、自己啓発、ファッション、健康、美容、法律など、幅広いジャンルの書籍を手掛けるライターとしても活躍の幅を拡げており、年間10 冊以上の構成に携わっている。また、長年ファッション誌のヘアページを担当してきた経験を生かし、年間60 〜80 本の講演活動や、美容専門誌での執筆、サロンのブランドマネジメント、美容メーカーの商品開発などに携わる。美容業界に向けた著作に『集客につながるフォトシュートレッスン』(髪書房)など。髪の大切さを一般読者にわかりやすく伝えた近著『女の運命は髪で変わる』(サンマーク出版)はベストセラーとなり、テレビ、雑誌など各メディアで注目を集めている。

ISBN:9784990843649
出版社:アタシ社
判型:4-6
ページ数:208ページ
価格:1400円(本体)
発行年月日:2017年03月
発売日:2017年03月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KN