著:加藤 幹彦
加藤幹彦(かとうみきひこ)/1934年名古屋市生まれ。愛知学芸大(現愛知教育大)美術科卒。名古屋市内の小、中学校で美術教諭の傍ら、市電、古民家など、経済成長の中で失われてゆく日本の原風景を写真や絵に残しつづけ今に至る。生活、時代の息吹を感じさせる叙情的な作風にファンも多い。著作「水彩画 堀川全橋ー癒しの歴史散策ー」「日本の原風景 古民家礼賛」(以上、中日出版社)
解説:安田 文吉
安田文吉/1945年名古屋市生まれ。名古屋大学卒。南山大学名誉教授、東海学園大学人文学部教授。
解説:林 順子
林 順子/名古屋市生まれ。南山大学卒、同大学院修了。現在、南山大学経済学部教授。