出版社を探す

息の詰まりそうな子どもと立ちすくむ大人のマガジン

著:小池達也
著:よだか総合研究所

紙版

内容紹介

わたしたちが住むまちの
抑圧に埋もれた小さな声に
耳をすまして、立ちすくむ。

岐阜県本巣市の大人と子どものリアルな声をもとに、子どもの権利と地域や社会について、特に「参加する権利」に焦点を当てて分析・考察した小冊子。

目次

序章   ある親子の会話
第1章  子どもの意見と参加する権利
第2章  息が詰まりそう
第3章  あたりまえに足りない
第4章  学校教育の限界
第5章  自由からの逃走 
第6章  息をするための小さなヒント
終章   立ちすくむ大人

著者略歴

著:小池達也
よだか総合研究所 理事
コミュニティ・ユース・バンクmomo、東海若手起業塾などを経て現職。NPO等の市民活動の支援や、子どもの権利に関する調査・研究や支援活動を行っている。東京農工大学農学部、東京農工大学院農学府卒。
著:よだか総合研究所
岐阜西濃地域を拠点に活動するローカル・シンクタンク。当事者による自治を発見し醸成するための調査・研究や政策提言活動を行う。

ISBN:9784910876016
出版社:よだか総合研究所
判型:A5
ページ数:65ページ
定価:800円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年03月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNA