他編著:陣内 秀信
陣内秀信(Hidenobu Jinnai)1947年福岡県生まれ。東京大学大学院工学係研究科博士課程修了。イタリア政府給費留学生としてヴェネツィア建築大学に留学、ユネスコのローマ・センターで研修。専門はイタリア建築史・都市史。現在、法政大学特任教授。著書に『イタリア海洋都市の精神』(講談社)、『ヴェネツィア―都市のコンテクストを読む』(鹿島出版会)、『都市のルネサンス〈増補新装判〉』(古小烏舎)ほか多数。主な受賞にサントリー学芸賞、地中海学会賞、イタリア共和国功労勲章(ウッフィチャーレ章)、ローマ大学名誉学士号、アマルフィ名誉市民、ANCSAアルガン賞ほか。
他編著:植田 曉
植田曉(Satoshi Ueda)1963年北海道生まれ。工学院大学大学院修士課程修了。一級建築士事務所風の記憶工場主宰。イタリア政府奨学金留学生としてローマ大学に留学。博士(工学、法政大学)。NPO法人景観ネットワーク代表理事。専門は文化的景観及び景観まちづくり、建築意匠。現在、北海学園大学客員研究員。北海道で二地域居住、循環型農業のCSAを実践。著書・論文・計画に『別冊造景1イタリアの都市再生』(共著・建築資料研究社)、『イタリアにおける都市・地域研究の変遷史』(法政大学出版局)、『中標津町景観計画』。
他編著:マッテオ・ダリオ・パオルッチ
マッテオ・ダリオ・パオルッチ(Matteo Dario Paolucci)1971年ヴェネツィア生まれ。ヴェネツィア建築大学卒業。エディンバラ芸術大学で修復学を学んだ後、千葉大学大学院博士課程修了。博士(工学)。法政大学外国人招聘研究員として陣内研究室と共同研究を行う。専門は文化的景観及び修復学。農業景観研究の領域を開拓。現在、ヴェネツィア建築大学講師、法政大学エコ地域デザイン研究所兼任研究員。主な著書・論文に、Il restauro in Giappone : architetture, città, paesaggi (Aliena editrice)、“Rural landscape between conservation and restoration”, Urbanistica, No.120.