著:パット・ズィトゥロウ・ミラー
パット・ズィトゥロウ・ミラー 文
ウィスコンシン州マディソンに夫、2人の娘、2匹のネコと住んでいる。絵本をこよなく愛し、「ニューヨーク・タイムズ」のベストセラー絵本『みんなに やさしく』(イマジネイション・プラス刊 – 原題:Be Kind)、『ソフィー がっこうへいく』(光村教育図書)、『みんなみんないただきます』(BL出版)などがある。
ウェブサイト patzietlowmiller.com
絵:ジェン・ヒル
ジェン・ヒル 絵
ローズ・アイランド・デザイン学校を卒業。現在はニューヨークのブルックリンに夫と住んでいる。多くの絵本の絵を描いており、主な作品に『みんなに やさしく』(イマジネイション・プラス刊 – 原題:Be Kind)、”DIANA’S WHITE HOUSE GARDEN”、”SPRING FOR SOFIE”、”PERCY AND TUMTUM: A TALE OF TWO DOGS”などがある。
ウェブサイト jenhillstudio.com
訳:ドリアン助川
ドリアン助川 訳
1962年東京生まれ。
明治学院大学国際学部教授。作家・歌手。
早稲田大学第一文学部東洋哲学科卒。
放送作家・海外取材記者を経て、1990年バンド「叫ぶ詩人の会」を結成。ラジオ深夜放送のパーソナリティとしても活躍。担当したニッポン放送系列『正義のラジオ・ジャンベルジャン』が放送文化基金賞を受賞。同バンド解散後、2000年からニューヨークに3年間滞在し、日米混成バンドでライブを繰り広げる。帰国後は明川哲也の第二筆名も交え、本格的に執筆を開始。著書多数。小説『あん』は河瀬直美監督により映画化され、2015年カンヌ国際映画祭のオープニングフィルムとなる。また小説そのものもフランス、イギリス、ドイツ、イタリアなど22言語に翻訳されている。2017年、小説『あん』がフランスの「DOMITYS文学賞」と「読者による文庫本大賞(Le Prix des Lecteurs du Livre du Poche)の二冠を得る。2019年、『線量計と奥の細道』が「日本エッセイスト・クラブ賞」を受賞。翻訳絵本に『みんなに やさしく』、『きみが …