まえがき
第一章 浅草
1 浅草との出会い
温かい街・浅草/浅草フランス座に魅せられて
2 焼け野原から夢を売る街
風俗ライター・吉村平吉氏に聞く/エノケン/浅草の戦中・戦後/これからは美しい女の裸ですよ
3 浅草ストリップ
ストリップのはじまり/ダンサーの転向/ジプシー・ローズの登場/珍名な舞台タイトル合戦/女剣劇/円形舞台デベソの設置/責め絵師・伊藤晴雨
4 転換期
脱ストリップ/ヒモさんの役割/ストリップ業界の危険/踊り子の自殺/フランス座の転機/ジプシー・ローズの死/関西ストリップのトクダシ
5 復活への望み
ライティングの重要性/ロック座の名物ママ/浅草フランス座の復活/浅草気質/コントさんと踊り子の関係/元ライバルの共演/アイドルはアイドルらしく/フランス座の終焉/二〇〇〇年代の変化
第二章 新宿
1 消失と再生の反復
新宿への目覚め/新しい宿の誕生/光は新宿より/進駐軍のために
2 額縁ショウから裸ショウへ
ヴィーナス誕生/欲望の焔/本格ストリップの始まり/新しい取り組み/なくてはならない裸ショウ
3 街の開発
歌舞伎町の始まり/赤線廃止/全ストショーのお目見え/アングラブーム/西口開発/家畜人ヤプー/ハードショー誕生
4 変容する性
「ビニ本」「ノーパン喫茶」の登場/楽屋風景/ソフト風俗店/ストリップショーの改革/サヨナラ新宿モダンアート/AVチーム登場/SM大会/煎餅持ってこーい!/シロウト時代
5 合法化の流れのなかで
地下に潜る性風俗/SMの再来/さらば新宿歌舞伎町
第三章 船橋
1 大戦景気と大震災
住宅街ど真ん中のストリップ劇場/街と遊郭
2 もっともハードな劇場
ストリップ誕生/レスビアンショー登場/千葉県で広がるストリップ劇場/獣姦ショー/菩薩の姿と言われた一条さゆり/マナ板ホンバンショー
3 さまざまな人間模様
動乱のとき/ご近所との付き合い方/踊り子とお客の距離/西船橋駅ホーム転落死事件/若松劇場の従業員/若松劇場もアイドル小屋に/タンバリンとリボン
4 復活をかけて
街の匂い/企画プロデュース/変化する若松劇場/時代の移り変わり/船橋文化の終焉
第四章 札幌
1 遊廓からの出発
夢の札幌/ススキノ誕生/戦後娯楽の復興/狸小路
2 引き上げ者の街
ストリップ劇場誕生/オデオン興業/ストリップ劇場狂乱/子どもから見た大人の街/ススキノビル化のウラに
3 北の楽園
時代の移り変わり/ディスコブームとトルコ風呂の増加/新風営法/ソフト風俗の流行/ストリップ新時代/札幌道頓堀劇場/またしても風営法の壁が
4 人と人の交わりを求めて
そしてススキノは/藤野羽衣子のススキノ/私が感じたススキノ
参考文献
年表
昭和・平成・令和のストリップ劇場⸺あとがきに代えて