出版社を探す

関西ぶらり探訪

著:藤田 佳信

紙版

内容紹介

この小さな本は、身近な旅の、おすすめスポットをご紹介する案内記です。気晴らしに探訪してほしい、関西の22ヵ所を選りすぐっています。

「所変われば品変わる」という諺があります。人の暮らす土地が異なれば、風俗や習慣も多種多様だ、というような意味です。旅好きな人たちの間で言い交された諺かな、と私は思っています。グローバルな世界と比べれば、「関西」という箱庭的な狭い地域であっても、私が訪ねた22の土地は、それぞれの習わしだけではなく景観、歴史や風土など不思議なほどに違っていました。

旅する季節により、この22の面白スポットもまったく異なる装いを、読者の皆さんに見せてくれるに違いありません。日々の暮らしに退屈したら、ぜひ、ぶらり探訪のんびり旅にお出かけください。新たな発見と、思いがけない出会いを求めて。

著者略歴

著:藤田 佳信
1950年、京都市生まれ。
京都府立医科大学准教授(英語英米文学、文芸創作論)。

著書に『司馬遼太郎とその時代』(上・下巻、延吉実名義、青弓社)など多数。
共訳書に『ロシア紀行』(ジョン・スタインベック全集第14巻所収、大阪教育図書、日本翻訳出版文化賞)。
新刊に『「ネイティブ発音」科学的上達法―おどろきのストレッチ式発声術』(講談社ブルーバックス)、『関西ぶらり探訪』(ブックウェイ)、『おうみ草子―湖国の人と暮らし、風土』(ブックウェイ)。

趣味・鳥獣救護ボランティア。

ISBN:9784907439040
出版社:Book Way
ページ数:74ページ
定価:750円(本体)
発行年月日:2014年12月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WTL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:WTR
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ