出版社を探す

反戦自衛官

復刻増補

権力をゆるがす青年空曹の造反

著:小西 誠

紙版

内容紹介

半世紀ぶりに復刊された幻の著作ー1969年、自衛隊の中で、たった一人で決起した青年空曹の、部隊内での熾烈な闘いと、逮捕・起訴に至るドキュメント。
ーそして1975年、1981年の二度に亘って「小西三曹無罪」の判決が下され、1970~90年代の全自衛隊をゆるがす「反戦自衛官ー兵士運動」が始まった。
日本軍隊史上、初めての「兵士の人権」をめぐる闘いとは⁉
著者自身の解説による増補版

目次

  読者に     角南俊輔 4
Ⅰ 反戦自衛官の誕生 7
  1 小西三曹、きみを逮捕する 8 
  2 良識ある自衛隊員諸君!――「アンチ安保」全文 22
  3 取調べは極秘にはじめられた 31 

Ⅱ 貧困と差別からの脱出 47 
  1 私の少年時代 48 
  2 「ストライキ事件」 55 
  3 少年自衛隊での生活 63

Ⅲ 最優秀隊員から造反隊員へ 83 
  1 虚無感・反抗・共産主義 84
  2 学生運動との出あい 94

Ⅳ 「小西裁判」の本質と叛軍闘争 107  
  1 裁判における権力のねらい 108
  2 隊内造反の波紋 120
  3 自衛隊員の意識――前自衛官との鼎談 133
  4 さまざまな反自衛隊闘争の出発 158

Ⅴ 叛軍宣言――全自衛隊員へのアピール 169 
  ☆ これが自衛隊だ 170
  ☆ すべての自衛隊員はわれわれの隊列に 179
  ☆ 自衛官組合を結成せよ 183
  ☆ 不当・不法な命令を拒否せよ 184
  ☆ 農村出身の下級兵士は蜂起する 191
  ☆ 部落出身の下級兵士は蜂起する 193
  ☆ 米軍兵士との連帯行動を 194
  ☆ 自衛隊解体――人民総武装 196

解説 二度の無罪判決と小西以後の闘い 204

著者略歴

著:小西 誠
1949年、宮崎県生まれ。航空自衛隊生徒隊第10期生。1968年三等空曹に任官し佐渡レーダーサイトに配属。1969年「命令違反」等で懲戒免職にされるが取消しを求めて提訴、1997年東京地裁で敗訴。
軍事ジャーナリト、社会批評社代表。2004年から「自衛官人権ホットライン」事務局長。
著書に『反戦自衛官』(1970年合同出版)、『自衛隊の対テロ作戦』『ネコでもわかる? 有事法制』『現代革命と軍隊』『自衛隊 そのトランスフォーメーション』『日米安保再編と沖縄』『自衛隊 この国営ブラック企業』『オキナワ島嶼戦争』『標的の島』『自衛隊の島嶼戦争』(以上、社会批評社)などの軍事関係書多数。
また、『サイパン&テニアン戦跡完全ガイド』『グアム戦跡完全ガイド』『本土決戦 戦跡ガイド(part1)』『シンガポール戦跡ガイド』『フィリピン戦跡ガイド』(以上、社会批評社)の戦跡シリーズ他。

ISBN:9784907127244
出版社:社会批評社
判型:4-6
ページ数:224ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2018年03月
発売日:2018年03月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JW