出版社を探す

蔵文和訳 阿闍世王経

訳:宮﨑展昌

紙版

内容紹介

「父王殺しの悪人」阿闍世王の苦悩の、空観による救いを説く『阿闍世王経』。釈迦、文殊、阿闍世王を中心とするドラマティックな構成で語られる初期大乗経典を、最新の文献学的成果を踏まえて、インド原典の面影を伝えるチベット訳から、詳細な註と共に平易に全訳。「大乗経典研究のモデルケース」を提示する。

目次

はじめに
解 題
蔵訳『阿闍世王経』訳注研究
あとがき
〈阿闍世王経〉諸本対照表

著者略歴

訳:宮﨑展昌
1978年生。兵庫県出身、東京大学文学部卒業、同大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学、東京大学)。(独)日本学術振興会特別研究員(DC2およびPD)、同海外特別研究員、スタンフォード大学仏教学研究所客員研究員、大谷大学任期制助教、一般財団法人人文情報学研究所研究員などを経て、2019年より、鶴見大学仏教文化研究所専任研究員(准教授)。主な著作として『阿闍世王経の研究─その編纂過程の解明を中心として』(山喜房佛書林、単著)、『大蔵経の歴史─成り立ちと伝承』(方丈堂出版、単著)などがある。

ISBN:9784907022273
出版社:起心書房
判型:A5
ページ数:388ページ
定価:8100円(本体)
発行年月日:2023年06月
発売日:2023年07月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QRVA