はじめに
第1章 日本人の絵画の夜明け(縄文・弥生・古墳時代)
Ⅰ 大昔の日本人の絵画
Ⅱ 装飾古墳の石室内の絵画
第2章 本格的な専門画家の登場(飛鳥、白鳳時代)
Ⅰ 高松塚古墳とキトラ古墳の壁画
Ⅱ 刺繍や織物で表現した絵画
Ⅲ 法隆寺内にある絵画
第3章 バラエティーに富んだ天平美術(奈良時代)
Ⅰ 絵因果経
Ⅱ 吉祥天像
Ⅲ 鳥毛立女屏風
Ⅳ 釈迦霊鷲山説法図
Ⅴ 奈良の大仏台座の線画
Ⅵ 栄山寺八角堂内の絵画
Ⅶ 聖徳太子の絵画
第4章 貴族たちの華麗な生活と信仰(平安時代)
Ⅰ 前期の絵画(天皇親政・桓武天皇と空海)
Ⅱ 中期の絵画(摂関政治・藤原道長)
Ⅲ 後期の絵画(院政・後白河上皇)
第5章 武士の登場による力強い表現(鎌倉時代)
Ⅰ 仏画の新傾向
Ⅱ 絵巻物
Ⅲ 似絵と禅宗関係の絵画
第6章 貴族から武士への政権の移行(室町時代)
Ⅰ 水墨画
Ⅱ 絵巻物
Ⅲ 障屏画
Ⅳ 参詣曼荼羅
第7章 戦国大名と巨匠の絵師たち(桃山時代)
Ⅰ 巨匠たちの絵画
1 狩野永徳の絵画
2 長谷川等伯の絵画
3 海北友松の絵画
4 狩野山楽の絵画
5 雲谷等顔の絵画
6 狩野光信の絵画
7 狩野孝信の絵画
Ⅱ 風俗画
Ⅲ 南蛮図
第8章 日本人独自の絵画表現(江戸時代)
Ⅰ 前期(1600年〜1694年)の絵画
1 狩野探幽(江戸狩野派)の絵画
2 狩野山雪(京狩野派)の絵画
3 岩佐又兵衛の絵画
4 久隅守景の絵画
5 俵屋宗達(琳派の祖)の絵画
6 菱川師宣の絵画(浮世絵派の登場)
7 その他の絵師たち
Ⅱ 中期(1695年〜1800年)の絵画
1 英一蝶(狩野派)の絵画
2 尾形光琳(琳派)の絵画
3 柳沢淇園(文人画)の絵画
4 池大雅(文人画)の絵画
5 与謝蕪村(文人画)の絵画
6 円山応挙(写生派)の絵画
7 伊藤若冲(奇想派)の絵画
8 曽我蕭白(奇想派)の絵画
9 長沢芦雪(奇想派)の絵画
10 宮川長春(肉筆浮世絵派)の絵画
11 鈴木春信(浮世絵)の絵画
12 鳥居清長(浮世絵)の絵画
13 喜多川歌麿(浮世絵)の絵画
14 東洲斎写楽(浮世絵)の絵画
15 白隠(禅画)の絵画
Ⅲ 後期(1801年〜1868年)の絵画
1 呉春(四条派)の絵画
2 谷文晁(文人画)の絵画
3 渡辺崋山(肖像画)の絵画
4 酒井抱一(江戸琳派)の絵画
5 鈴木其一(江戸琳派)の絵画
6 浦上玉堂(文人画)の絵画
7 司馬江漢(洋風画)の絵画
8 小田野直武(洋風画)の絵画
9 葛飾北斎(浮世絵)の絵画
10 歌川広重(浮世絵)の絵画
11 歌川国貞(浮世絵)の絵画
12 歌川国芳(浮世絵)の絵画
第9章 日本における近代幕開け(明治時代)
1 月岡芳年(浮世絵、新聞の挿絵)の絵画
2 河鍋暁斎(狩野派、浮世絵)の絵画
3 狩野芳崖(日本画)の絵画
4 橋本雅邦(日本画)の絵画
5 渡辺省亭(日本画)の絵画
6 高橋由一(油彩画)の絵画
7 浅井忠(洋画)の絵画
8 黒田清輝(洋画)の絵画
9 藤島武二(洋画)の絵画
10 青木繁(洋画)の絵画
11 富岡鉄斎(文人画)の絵画
12 横山大観(日本画)の絵画
13 菱田春草(日本画)の絵画
14 竹内栖鳳(日本画)の絵画
15 鏑木清方(日本画、挿絵)の絵画
16 上村松園(日本画)の絵画
17 川合玉堂(日本画)の絵画
18 今村紫紅(日本画)の絵画
19 土田麦僊(日本画)の絵画
20 熊谷守一(洋画)の絵画
21 橋本関雪(日本画)の絵画
22 杉浦非水(グラフィックデザイン)の絵画
23 下村観山(日本画)の絵画
第10章 個性派画家の登場(大正時代)
1 岸田劉生(洋画)の絵画
2 萬鉄五郎(洋画)の絵画
3 中村彜(洋画)の絵画
4 小出楢重(洋画)の絵画
5 佐伯祐三(洋画)の絵画
6 関根正二(洋画)の絵画
7 村山槐多(洋画)の絵画
8 児島虎次郎(洋画)の絵画
9 竹久夢二(グラフィックデザイン)の絵画
10 速水御舟(日本画)の絵画
11 村上華岳(日本画)の絵画
12 小村雪岱(日本画、挿絵)の絵画
13 古賀春江(洋画、コラージュ)の絵画
14 三岸好太郎(洋画)の絵画
第11章 戦争に翻弄された画家たち(昭和時代前半)
1 松本竣介(洋画)の絵画
2 靉光(洋画)の絵画
3 柳瀬正夢(洋画)の絵画
4 レオナール・フジタ(藤田嗣治・洋画)の絵画
5 国吉康雄(洋画)の絵画
6 長谷川潔(銅版画)の絵画
7 中村研一(洋画)の絵画
8 丸木位里・俊(日本画、洋画)の絵画
9 香月泰男(洋画)の絵画
10 いわさきちひろ(水彩画)の絵画
11 平山郁夫(日本画)の絵画
第12章 戦後を生きた画家たち(昭和時代後半)
1 前田青邨(日本画)の絵画
2 安田靫彦(日本画)の絵画
3 小林古径(日本画)の絵画
4 川端龍子(日本画)の絵画
5 安井曾太郎(洋画)の絵画
6 梅原龍三郎(洋画)の絵画
7 小野竹喬(日本画)の絵画
8 福田平八郎(日本画)の絵画
9 堂本印象(日本画)の絵画
10 小倉遊亀(日本画)の絵画
11 奥村土牛(日本画)の絵画
12 山口華楊(日本画)の絵画
13 上村松篁(日本画)の絵画
14 田中一村(日本画)の絵画
15 東山魁夷(日本画)の絵画
16 小磯良平(洋画)の絵画
17 蕗谷虹児(グラフィックデザイン)の絵画
18 東郷青児(洋画)の絵画
19 猪熊弦一郎(油彩画、アクリル画)の絵画
20 棟方志功(木版画)の絵画
21 長谷川麟二郎(洋画)の絵画
22 岡本太郎(洋画)の絵画
23 加山又造(日本画)の絵画
24 杉山寧(日本画)の絵画
25 高山辰雄(日本画)の絵画
おわりに
索引