出版社を探す

こどもナルホド政治学

〜マンガで発見! 君が社会を良くする方法〜

監:鈴木 文矢
絵:トリバタケハルノブ

紙版

内容紹介

目まぐるしく変わり、大きく動く国内外の政治・経済・社会情勢のニュースを見ない日はなく、子どもたちも理解は出来なくとも毎日、その報道を目にし耳にして過ごしているでしょう。そんな時代だからこそ、子どもにはまず「政治」というものの仕組み・考え方・関わり方を理解することが必要と考え本書が企画されました。

本書の特徴は、政治の仕組みの理解で終わらず、そこから一歩進んだ「小学生でも政治参加できる」というメッセージとその方法や事例を掲載していることです。「政治」を生活に密着した身近なものとして感じることを本書の最終的な狙いとしています。

読者である子どもたちに、「政治」を自分事として考えてもらうために、マンガを掲載しています。主人公である小学生4人が、公園の利用方法が変更されたことに不満を抱き、自分たちでできることを考え、行動する物語です。その過程で、「国民主権」「民主主義」「選挙権」などの政治の仕組みを学び、政治への参加も体験します。ストーリー仕立てのマンガで課題を提示してから解説という展開で、共感・理解がしやすい構成となっています。

諸外国では学校教育の中で「政治・社会参加」の学習がされ、若者の積極的な政治参加が見られます。長年、低投票率のままの日本において、子どもたちが「国民一人ひとりの力が政治を決める」という意識を持つことは重要であり、本書がその一助となるでしょう。

著者略歴

監:鈴木 文矢
横浜国立大学卒。中学校教諭、出版社勤務を経てフリーのジャーナリストとなり、週刊誌・月刊誌等に政治や経済のニュースを中心に原稿を執筆。著書に『池田勇人 ニッポンを創った男』(双葉社刊)がある。
絵:トリバタケハルノブ
キャラクターデザイン、子ども向け書籍のカットを中心に活躍。主な仕事に『戦国ベースボール』シリーズ(集英社刊)、『5分でわかる重要ワード-知って話そうニュースの言葉』(小社刊)などがある。

ISBN:9784904188682
出版社:えほんの杜
判型:A5
ページ数:144ページ
価格:1450円(本体)
発行年月日:2022年07月
発売日:2022年07月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YX