まえがき
《人文科学編》
・芸術論入門=詐欺師もピンキリ
・修辞学入門=どぼはち
・宗教学入門=ホトケに耳あり
・論文作法入門=ふんどしは古物に如かず
・図書学入門=腐る日を待つ
・人生論入門1=引き算の時代
・人生論入門2=「わが人生に悔いなし」でどうなる
・情報社会論入門=ミステリー・ナビ
・医療倫理学入門=銃(ガン)より癌
・朝鮮文化論入門=こりあ薬になる
・ドラマツルギー入門=精神安定剤レンドラミン
・マスコミ論入門=化けのカワハギ
・心理学入門=さらば感動力
・高齢化論入門=粗忽の先読み
・読書論入門=緩読・速読使い分け
・食文化論入門1=恐怖を食う
・食文化論入門2=鼻で食う
・消費文化論入門=元取りゲームは哀しい
・国技入門=観る客を見る
・教育学入門=これナンデ?
・大学論入門=四十過ぎればただの変人
・学者心理学入門=吹っかけて断る身分になりたい
・民俗学入門=里に隠す
《社会科学編》
・刑事訴訟法入門=シルバー刑務所
・軽犯罪法入門=被害者をさがせ
・環境論入門=たれながし
・社会政策入門=年越しニセ札
・人権論入門=オヤジに人権を
・犯罪学入門=あなたそれ犯罪
・健康社会学入門=禁煙連立方程式
・公債論入門=借金が国を救う
・階級論入門=空飛ぶタイタニック
・サービス業入門=あちこちホテル事情
・民法入門=婚姻市場主義亡国論
・消費者論入門=床屋で割勘
・確率論入門=不確かゆえに吾信ず
・世代論入門=国民隠居法試案
・国際政治学入門=チャイナ・キリキリ
・人口論入門=どっちが赤いか少子化対策
・国際経済論入門=棄国民は非国民か
・婚姻論入門=五百万人の選択
・観光学入門=旅は世につれ団塊につれ
《自然科学編》
・睡眠学入門=ねべた
・人類学入門=もともと草食
・心療医学入門=クー、パタン
・進化論入門=大食いは進化だ
・宇宙航空学入門=夢なればこそ夢
・洞穴学入門=穴はいざなう
・生理学入門=剃れば伸びる
・医学入門=びょうき自慢
・生物学入門=コイはかしこいか
・昆虫学入門=蚊ッ蚊掻痒
・遺伝学入門=孫力 (まごりょく)
・毒物学入門=海の自爆テロリスト
・心臓医学入門=歩く人
《災害学特別編》
・災害復興論入門=あえて天災を笑う
・メディア論入門=生命線上のカメラマン
・原子力発電入門=えんがちょの逆襲
・放射線防護学入門=人間学的半減期
・放射化学入門=見えぬがホトケ
・国家論入門=汚染国家独立構想
・地震学入門=神々は本気だ
む す び