出版社を探す

Visual Lecture on Rehabilitation

大腿骨近位部骨折のリハビリテーション

急性期・回復期のリハビリ訓練

編著:林 泰史
編著:末永 健一

紙版

内容紹介

急性期病院から回復期病棟、そして在宅医療へとつなぐリハビリに必要な知識と訓練方法を鮮明な写真とDVD動画(45分)で解説!!

対応が難しく、効果が上がりにくい大腿骨近位部骨折のリハビリが、写真と動画でビジュアルにわかります。

大腿骨近位部骨折の概要・合併症の知識から、急性期から回復期で必要とされる知識や訓練方法、在宅生活に向けての評価や訓練・指導について、内容を構成しました。

リハビリ技術についても、手技の流れのわかる写真構成と動画を観ることで、視覚からも理解が深まります。

養成校卒業後~3年目までの若い理学療法士(PT)さんの訓練技能の向上に役立つ一冊です。

目次

CONTENTS

Chapter.1 回復期リハビリテーションにつなげる急性期リハビリテーション

大腿骨近位部骨折の概要/受傷前の生活や心身機能の評価/急性期病院での術前リハビリ訓練/急性期病院での術後リハビリ訓練

Chapter.2 在宅復帰へとつなぐ回復期病棟でのリハビリテーション

起き上がり・つかまり立ちの指導・訓練/立位から歩行、ADL確立までの訓練/ローカル筋・グローバル筋・大腿骨四頭筋の増強訓練/日常生活につながる応用動作訓練/立位・歩行安定についての評価

Chapter.3 退院指導での身体機能向上・再骨折予防のスキル

ホームエバリュエーション/活動・社会参加に向けての指導/退院指導/退院後の自主訓練と脱臼予防の指導





DVDコンテンツ(45分収録)

1-1 仰臥位→端座位→車椅子移乗までの動作の評価(術前)

1-2 膝・股関節の可動域訓練(健肢)

1-3 足関節の可動域訓練(健肢)

1-4 大腿四頭筋の筋力増強訓練(健肢)

1-5 中殿筋の筋力増強訓練(健肢)

1-6 前脛骨筋の筋力増強訓練(健肢)

1-7 下腿三頭筋の筋力増強訓練(健肢)

1-8 後外側アプローチによる人工骨頭置換術後の脱臼肢位

1-9 前外側アプローチによる人工骨頭置換術後の脱臼肢位

1-10 股関節の可動域訓練

1-11 足関節の可動域訓練

1-12 大腿四頭筋の筋力増強訓練

1-13 中殿筋の筋力増強訓練(仰臥位)

1-14 中殿筋の筋力増強訓練(側臥位)

1-15 仰臥位→端座位への起き上がり訓練

1-16 移乗動作訓練(ベッド→車椅子)

1-17 平行棒を使った起立訓練

1-18 起立訓練後の筋力増強訓練

1-19 平行棒を使ったステップ訓練

1-20 平行棒を使った歩行訓練(横歩き・後ろ歩き)

1-21 患者との心理的な関わりとしての声掛け

2-1 人工骨頭置換術後の患者(臥位→端座位)

2-2 運動効率のよい起立動作

2-3 高座位での起立

2-4 縦手すりでの起立

2-5 前方支持での起立(手すり)

2-6 平行棒内での起立

2-7 プッシュアップでの起立

2-8 一般的な移乗動作(ベッド→車椅子)

2-9 患側方向への移乗動作(ベッド→車椅子)

2-10 平行棒内歩行訓練

2-11 T字杖での歩行訓練

2-12 下衣の脱衣動作

2-13 下衣の着衣動作

2-14 ズボンエイドの使用方法

2-15 靴下の着脱

2-16 ソックスエイドの使用方法

2-17 浴槽内への出入りのための環境整備

2-18 浴槽内での立ち座りのための環境整備

2-19 洗体・洗髪のための環境整備

2-20 長座位からの四つ這い位による立ち上がり訓練

2-21 正座からの立ち上がり訓練

2-22 テーブルや台を使用した立ち上がり訓練

付属物

DVD(45分収録)

ISBN:9784899963769
出版社:インターメディカ
判型:B5
ページ数:192ページ
定価:4700円(本体)
発行年月日:2018年06月
発売日:2018年07月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MNC