出版社を探す

さまよえる韓国人

著:武藤 正敏

紙版

内容紹介

<本書の内容>
韓国駐在12年、外交官生活の半分を韓国に費やした元特命全権大使だから分かるこの国の正体。

・なぜ韓国は「さまよい」続けるのか
・「イカゲーム」と「パラサイト」を地で行く韓国社会
・未だに甘えの反日「なぜ日本は分かってくれないのか」
・「K防疫」〜「日本に勝った」という麻薬
・世界が呆れたウソ外交と東京五輪トラブルメーカー
・いったいこの国は誰が正義を担保するのか
・文在寅の目に余るBTSの政治利用
・李在明が大統領になったら日韓関係はさらに崩壊し、米韓同盟破棄、韓国核武装へ進む!
・尹錫悦が大統領になっても野党が6割の国会で何もできない

韓国は「日本の積弊」ではなく「文在寅とその支持者の積弊」によって「進むも地獄、退くも地獄」に陥ったのだ!

<著者より>
本書の執筆を依頼された際、示された書名がこの『さまよえる韓国人』だった。
言い得て妙というか、私にはこの言葉がすんなり腑に落ちる感覚があった。

韓国人は互いに「敵対」「反目」「軽蔑」し、果てしなく攻撃し合う。
アメリカの調査機関によれば「異なる政党支持者での紛争がひどい」と答えた国民が最も多かったのは韓国人と米国人だった(ともに90%=208P参照)。
フランス人65%、ドイツ人56%、英国人52%、そして日本人は39%。
確かに韓国人は、さまよっている。
これは文大統領が韓国人を「分断」し、韓国を「複雑骨折」させたからだ。
大統領選に向けてさらに分断が進み、大統領選後も韓国は「さまよい」続ける。
韓国人には「余計なお世話」と言われようと、この本が少しでも分断解消のヒントになれば幸いである。
また日本人には、この「さまよう韓国」にどのような距離感で対応していくべきなのかを考えてみた。

ISBN:9784898319567
出版社:ワック
判型:4-6
定価:1400円(本体)
発行年月日:2021年12月
発売日:2021年12月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JB