出版社を探す

ちいさいおうち

英日CD付き英語絵本

著:バージニア・リー・バートン
訳:石井 桃子
他朗読:阿川 佐和子

紙版

内容紹介

しずかな田舎の「ちいさいおうち」。しかしトラックがやってきたり,高層ビルが建ったりと,どんどんと周りが都会になっていき…。1937年にアメリカ図書館協会によって創設されたコールデコット賞を受賞した名作。日本でも展覧会が開催されるほどファンの多い絵本です。《実際の商品は,出版70周年記念カバー仕様につき画像と異なります》

著者略歴

著:バージニア・リー・バートン
1909年アメリカのマサチューセッツ州ニュートンセンター生まれ。父はマサチューセッツ工業大学の学監、母はイギリス生まれの詩人で音楽家。バートンはカリフォルニアの美術大学で絵の勉強をするかたわらバレーも学び、1931年にボストンで絵の教えをうけた彫刻家ジョージ・ディミトリオスと結婚。以後、海べの小さな村フォリー・コーヴに住み、画家として、デザイナーとして、また絵本作家として活躍。
最初の絵本『いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう』は、長男アーリスのため、第二作『マイク・マリガンとスチーム・ショベル』は次男マイケルのために描かれたもの。その他主な作品に『ちいさいおうち』『せいめいのれきし』『名馬キャリコ』(以上、岩波書店)、『はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー』(福音館書店)ほか多数。
訳:石井 桃子
1907年埼玉県生まれ。1951年に『ノンちゃん雲に乗る』で文部大臣賞受賞。1953年児童文学に貢献したことにより菊池寛賞受賞。童話に『三月ひなのつき』『山のトムさん』、絵本に『くいしんぼうのはなこさん』『ありこのおつかい』(以上福音館書店)、翻訳に『クマのプーさん』『たのしい川べ』『ちいさいおうち』(以上岩波書店)、『うさこちゃん』シリーズ、『ピーターラビット』シリーズ(以上福音館書店)など多数。
他朗読:阿川 佐和子
エッセイスト・作家。東京都出身。父は作家の阿川弘之。大学卒業後、報道番組のキャスターなどを務める。その後、エッセイスト、小説家としても活躍。2008年に小説『婚約のあとで』で、『島清恋愛文学賞』を受賞。2011年より冠番組『サワコの朝』(TBS系)が放送開始。2012年1月、『聞く力 心をひらく35のヒント』を発売し、ミリオンヒットを記録。

ISBN:9784898111246
出版社:ラボ教育センター
判型:A4変
ページ数:44ページ
定価:2600円(本体)
発行年月日:2018年12月
発売日:2018年12月05日