出版社を探す

私たちが食べる動物の命と心

著:バーバラ・J ・キング
訳:須部 宗生

紙版

内容紹介

動物の心の理解に対する科学的進歩は著しく、たとえば動物園や水族館に展示されている動物に対する配慮あるいはケアに大きな変化をもたらしている。類人猿、ゾウ、イルカなどの動物は頭脳が優れているだけではなく、内面的な世界や社会的な生活が複雑にあり、人間はそれに応じて行動する必要があるということが一般的にも徐々に理解されてきている。一方、動物と最も親密に関係する食卓においては、それらの進歩はいまだ大きな存在感を現していない。食肉の消費量は増えつづけており、先進国の大半の人々にとって肉は食事の中心にある。本書において、著者であるバーバラ・J. キングは、私たちの肉食について熟考し、それを減らすことができるのかどうかなどを考察している。動物を擬人化するものでも、食事のあり方を論争するものでもなく、著者の関心は私たちが食べる動物の個性を見つめ、心と命について知ろうとすることだけである。肉を食べるための適切かつ倫理的な姿勢とは何か? どのように食料を選択して、倫理的かつ生態学的に健全な生活を送るべきなのか? 私たちが食べる動物の世界に考えをめぐらし、これらの厄介な質問について考察していく。

目次



第1章 昆虫とクモ
 私たちが食べる昆虫
 世界の昆虫食
 昆虫の知性
 昆虫の個性
 今後を考える

第2章 タコ
 無脊椎動物の王者
 用心深く主体的感覚性を持つもの
 ホッケーのパック

第3章 魚
 魚の感覚の世界
 魚の学習
 数千匹のうちの一匹であること
 主体的感覚性に関して

第4章 ニワトリ
 ニワトリの知恵
 食卓上のニワトリたち
 鶏肉消費の代償

第5章 ヤギ
 ヤギの実際
 フルーツボックスやその他の課題
 ヤギの気分

第6章 ウシ
 ウシへの執着
 ウシとのつながり
 ウシの精神と心

第7章 ブタ
 ベーコンとバーベキュー
 ウルスラを食べる

第8章 チンパンジー
 文化を有するチンパンジー
 共同体の喪失

おわりに

著者略歴

著:バーバラ・J ・キング
ウィリアム・アンド・メアリー大学名誉教授。専門は自然人類学。アフリカ、アメリカの各地でサルや大型類人猿を研究。人間と動物を結ぶ情緒的関係についての研究は従来の考察を深めたとして高い評価を得ている。発表した作品は、ザ・ベスト・アメリカン・サイエンス・アンド・ネイチャー・ライティングなどさまざまなメディアで紹介されている。主な著書に『死を悼む動物たち』(草思社)。
訳:須部 宗生
静岡産業大学名誉教授。上智大学外国語学部英語学科卒業。明治大学大学院文学研究科英文学専攻修士課程修了。高等学校教員、静岡学園短期大学英語コミュニケーション学科助教授、静岡産業大学経営学部教授などを経て、2019年より現職。専門は言語学、辞書学、日英表現比較、小学校英語教育、音象徴。著書(分担執筆)に『新編英和活用大辞典』(研究社)、『和英大辞典』(同)、翻訳書に『道具を使うカラスの物語 生物界随一の頭脳をもつ鳥 カレドニアガラス』(緑書房)。

ISBN:9784895314183
出版社:緑書房
判型:4-6
ページ数:264ページ
定価:2600円(本体)
発行年月日:2020年02月
発売日:2020年02月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:PSV