まえがき
凡例
地図
表(シンガポールの人口)
序章
一 本書の問題設定と概要
二 先行研究の整理と批判的検討
三 用語定義および方法論に関する整理
四 主要な史料について
五 本書の構成
第一章 一九世紀のシンガポールにおける華人社会の形成と発展
一 はじめに
二 イギリスによるシンガポールの植民地化と海峡植民地の成立
三 イギリス植民地間をつなぐ汽船・電信・金融ネットワークの形成
四 植民地における「ネイション/人種」枠組の構造化
五 華人社会の内部構造
六 中国本土とシンガポールとの関係性
第二章 林文慶らの出現と辮髪切除活動に起因する騒動(一八九六─一八九九年)
一 はじめに
二 植民地政庁による華人社会の統治方式の変化
三 林文慶ら「現地の改革主義者たち」の出現
四 ネイションとしてのシンガポール華人社会という発想の発見
五 辮髪切除活動と華人社会内の対立(一八九八年)
六 林文慶による辮髪切除に関する問題への対応(一八九九年)
七 おわりに
第三章 康有為のシンガポール来訪とその社会的影響(一九〇〇年)
一 はじめに
二 林文慶らと康有為ら「立憲派」の政治的な関係性について
三 康有為のシンガポール来訪・滞在
四 「革命派」活動家のシンガポール来訪
五 シンガポール華人社会への影響に関する考察
六 おわりに
第四章 孔廟学堂設立運動の展開(一八九八─一九〇二年)
一 はじめに
二 孔廟学堂設立運動の準備的段階
三 設立活動の展開への転機
四 実質的な設立活動の進展とその失敗
五 設立活動における宣伝とその特徴
六 おわりに
第五章 シンガポール中華総商会の社会的機能の形成過程(一九〇五─一九〇八年)
一 はじめに
二 中華総商会の設立過程
三 設立初期における中華総商会の社会的な活動
四 中華総商会の社会的機能とその背景
五 おわりに
第六章 「国語」教育を標榜する初等学堂の設立ラッシュ(一九〇六─一九〇九年)
一 はじめに
二 シンガポールの華人を対象とした教育機関の展開
三 一九〇〇年代後半における初等学堂の設立過程
四 各学堂の連帯・協力による活動
五 「国語」教育の分断・連帯とその社会的背景
六 おわりに
第七章 「満州人蔑視」言説の系譜と「革命派」の出現
一 はじめに
二 秘密結社と「満州人蔑視」観念
三 「現地の改革主義者たち」による「満州人蔑視」言説の発表
四 「満州人蔑視」言説の特徴とその社会的背景に関する考察
五 「現地の改革主義者たち」から「革命派」への連続性
六 反アヘン運動の展開と政治的な党派の対立関係の顕在化
七 おわりに
第八章 中華民国期における展開
一 一九世紀末から一九〇〇年代までの展開に関する整理
二 中華民国期における政治史の展開
三 中華民国期における社会経済史の展開
四 中華民国期における教育史の展開
終章
一 通史的な観点からの位置付け
二 研究史上における位置づけと新たな論点の提示
あとがき
人物略歴
殷雪村(Yin, Suat Chuan, 1876-1958)
王純智(Ong, Soon Tee, 1871-1946)
顔永成(Gan, En Seng, 1844-1899)
邱菽園(Khoo, Seok Wan, 1874-1941)
阮添籌(Wee, Theam Tew, 1866-1918)
胡亜基(Hoo, Ah Kay, 1816-1880)
胡文虎(Aw, Boon Haw, 1882-1954)
呉寿珍(Goh, Siew Tin, 1854-1909)
黄亜福(Wong, Ah Hook, 1837-1918)
黄松亭(Ng, Song Teng, ??-??)
黄乃裳(Wong, Nai Siong, 1849-1924)
蔡子庸(Chua, Chu Yong, 1847-??)
佘連城(Seah, Liang Seah, 1850-1925)
章芳琳(Cheang, Hong Lim、1825-1893)
薛有礼(See, Ewe Lay, 1851-1906)
宋旺相(Song, Ong Siang, 1871-1941)
曾兆南(Chan, Teow Lam, ??-??)
張永福(Teo, Eng Hock, 1871-1957)
張善慶(Teo, Sian Keng, 1855-1916)
陳雲秋(Tan, Hoon Chew, ??-??)
陳嘉庚(Tan, Kah Kee, 1874-1961)
陳恭錫(Tan, Keong Saik, 1850-1909)
陳金鐘(Tan, Kim Ching, 1829-1892)
陳金声(Tan, Kim Seng, 1805-1864)
陳若錦(Tan, Jiak Kim, 1859-1917)
陳楚楠(Tan, Chor Lam, 1884-1971)
陳徳潤(Tan, Teck Joon, 1860-1918)
陳徳遜(Tan, Teck Soon, 1859-1922)
陳武烈(Tan, Boo Liat, 1874-1934)
葉季允(Yeh, Chi Yuen, 1859-1921)
李清淵(Lee, Cheng Yan, 1841-1911)
劉金榜(Low, Kim Pong,1838-1909)
廖正興(Liau, Chia Heng, 1874-1931)
林維芳(Lam, Wei Fong, 1863-1910)
林義順(Lim, Ngee Soon, 1879-1936)
林文慶(Lim, Boon Keng、1869-1957)
史料・参照文献
年表
索引