出版社を探す

日本銀行と高橋是清

金融財政ガバナンスの研究序説

著:佐藤 政則

紙版

内容紹介

高橋是清は、1899年から1913年の14年間、日本銀行副総裁・総裁として政策運営の中心にいた。本書では、日本銀行における高橋の金融財政家としての姿を明らかにし、金融財政ガバナンスが誕生する1910年頃と終わりを迎える1930年代半ばを対象に日本銀行と高橋経済論の軌跡を論究する。

目次


第1章 高橋是清の立身と日本銀行
第2章 金融政策の転回――1901年金融恐慌
第3章 明治末正貨危機と金融政策
第4章 日銀引受国債発行とシンジケート銀行
むすび――2.26事件の金融史研究へ
補論1 阪谷芳郎の明治――日清戦後の経済構想
補論2 1890年代の金融構造をめぐって
補論3 国際金本位制下の金融政策をめぐって
人名索引
あとがき

著者略歴

著:佐藤 政則
佐藤 政則
1954年、宮城県生まれ。1978年、法政大学経済学部卒業。横浜市立大学大学院経済学研究科博士課程、東京大学大学院経済学研究科第2種博士課程を経て、1991年に麗澤大学外国語学部助教授。1992年から麗澤大学国際経済学部(現・経済学部)助教授。現在、麗澤大学大学院経済研究科・経済学部教授、経済学博士。

ISBN:9784892056352
出版社:麗澤大学出版会
判型:A5
ページ数:240ページ
定価:2100円(本体)
発行年月日:2016年03月
発売日:2016年03月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KFF