出版社を探す

新毒性病理組織学

編:日本毒性病理学会

紙版

内容紹介

毒性病理学の最新情報をあますところなく記載
動物実験における種々の毒性変化や腫瘍性病変を、豊富なカラー組織像・図表とともに詳しく解説。
実務に役立つデータが満載。

◆本分野の専門家たちによる実験動物のデータを集積。
◆豊富なカラー図版(総数1,250点)。


毒性病理学のエキスパートたちを執筆陣にそろえた網羅的な研究書。
日本毒性病理学会が2000年に刊行して好評を博した『毒性病理組織学』が、
図表の増補、読みやすい新レイアウトによって内容充実の改訂オールカラー版に。
実験動物にみられる種々の毒性変化や腫瘍性病変を詳細に解説。
また改訂版では、これまでの「総論」と臓器系別の「各論Ⅰ」に加え、
各種動物の背景病変を網羅した「各論Ⅱ」を追加し、毒性病理学をめぐる最新情報を盛り込んだ。

目次

総論
第1章 毒性病理学とは
第2章 細胞構造
第3章 化学物質による細胞傷害のメカニズム
第4章 代謝障害
第5章 循環障害
第6章 炎症と免疫
第7章 増殖性病変と腫瘍
第8章 遺伝子改変動物

各論Ⅰ
第1章  呼吸器系
1. 鼻腔・咽頭・喉頭・気管 / 2. 肺
第2章 消化器系
1. 歯 / 2. 唾液腺 / 3.口腔・舌 / 4.食道 / 5.胃
6.小腸・大腸 / 7.肝臓 / 8. 胆嚢 / 9.膵臓(外分泌)
第3章 循環器系
1. 心臓 / 2.血管・リンパ管
第4章 泌尿器系
1.腎臓 / 2.尿管・膀胱・尿道
第5章 生殖器系
1.雄性生殖器 / 2.雌性生殖器
第6章 造血系
第7章 免疫系
第8章 内分泌系
1.下垂体 / 2.甲状腺・上皮小体 / 3.副腎
4. 膵臓(内分泌)/ 5. 松果体
第9章 神経系
第10章 感覚器系
1.眼およびその付属腺(涙腺・ハーダー腺)
2. 耳およびその付属腺(ジンバル腺・耳道腺)
第11章 運動器系
1.骨格筋 / 2.骨・関節
第12章 外表系
1. 皮膚・皮下 / 2.乳腺
第13章 体 腔
第14章 妊娠病理(胎児・胎盤)
      
各論Ⅱ
第1章 はじめに
第2章 ラットの背景病変
第3章 マウスの背景病変
第4章 ビーグル犬の背景病変
第5章 カニクイザルの背景病変
第6章 遺伝子改変動物

ISBN:9784890134717
出版社:西村書店
判型:A4
ページ数:824ページ
定価:28000円(本体)
発行年月日:2017年03月
発売日:2017年03月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MB