出版社を探す

レクチャーブックス・お話入門 2

選ぶこと

著:松岡 享子

紙版

内容紹介

お話を選ぶための原則は? 語るに値するお話の条件とは? 物語の構成、ことばや内容の問題を例にあげながら解説しました。『選ぶこと』(たのしいお話シリース3)東京子ども図書館1982年刊の新装版です。このレクチャーブックスお話入門シリーズは、お話(ストーリーテリング)についての基本的な問題を取り上げて、ていねいに論じた入門書です。語り手をめざす方におすすめのシリーズです。

目次

1、選ぶための原則 2、語るに向く話の条件 3、ことばの問題 4、内容の問題 5、おわりに

著者略歴

著:松岡 享子
"神戸市生まれ。神戸女学院大学英文学科、慶應義塾大学図書館学科卒業。1961年渡米。ウェスタンミシガン大学大学院で児童図書館学専攻の後、ボルチモア市立イーノック・プラット公共図書館に勤務。帰国後、大阪市立中央図書館を経て、自宅で家庭文庫を開き、児童文学の翻訳、創作、研究を続ける。特に子どもたちへ本やお話を届ける活動の普及に力を注いでいる。1974年、石井桃子らと財団法人東京子ども図書館を設立、現在、同館名誉理事長。著書に『子どもと本』『えほんのせかい こどものせかい』創作に『なぞなぞのすきな女の子』『うれしいさん かなしいさん』、翻訳に『しろいうさぎとくろいうさぎ』、「うさこちゃん」シリーズ、「パディントンの本」シリーズなど多数。

ISBN:9784885691881
出版社:東京子ども図書館
判型:B6
ページ数:124ページ
定価:800円(本体)
発行年月日:2018年05月
発売日:2018年05月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:GLM