出版社を探す

症状から一発診断! 耳鼻咽喉科専門医はこう見立てる

編:村上信五
編:蒲谷嘉代子

紙版

内容紹介

臨床研修医や耳鼻咽喉科専攻医、非耳鼻咽喉科専門医を対象に、初診時に症状から迅速かつ正確な診断ができることを最優先に作成。経験豊かな耳鼻咽喉科専門医の経験をもとに、85疾患の重要な症状や臨床所見を抽出し、迅速診断に導くためのテキスト。

目次

本書の読み方

I.耳
耳 総論
・耳が痛む
 1 耳介が腫れている.押さえると痛い [耳介血腫]
 2 耳痛を訴え(耳を頻繁に触る,不機嫌),啼泣する.数日前から風邪をひいて咳込み,鼻水が出ていた [急性中耳炎]
 3 耳周囲に痛みがあるが外耳道,鼓膜に異常を認めない [顎関節症に伴う耳痛(Costen症候群)]
・耳だれが出る
 4 耳の中が痒ゆく耳だれが出る.聞こえは悪くない [外耳道湿疹]
 5 ときどき耳だれが出てにおう.聞こえも悪い [慢性中耳炎]
 6 耳だれが出て難聴が徐々に進行.喘息,蓄膿症を伴う [好酸球性中耳炎]
 7 中耳炎で治療しているが耳漏が止まらない.聴力も急に悪化し,頭痛もある [ANCA関連血管炎性中耳炎]
 8 長年耳掃除癖があり,最近耳が痛くなり,血の混じった耳だれが出る [外耳道癌]
・耳が塞がった感じがする
 9 風邪をひいて耳が塞がった.自分の声が耳に響く.聞こえも悪い [耳管狭窄症]
 10 耳が塞がった感じがして自分の声が響く.横たわると症状が改善し,難聴は伴わない [耳管開放症]
・聞こえが悪い
 11 耳掃除後,入浴,シャワー後に急に片側の耳が聞こえなくなった [耳垢栓塞]
 12 ボーンと片耳が塞がり聞こえが悪い.低い音の耳鳴もする.めまいはない [急性低音障害型感音難聴]
 13 突然,片耳の聞こえが悪くなった. 耳鳴もする[突発性難聴]
 14 耳の下が腫れて痛みがあったが,急に片耳の聞こえが悪くなった [ムンプス難聴]
 15 薬物治療中(癌や結核)に急に両側の聞こえが悪くなった [薬剤性難聴]
 16 聞こえが悪く,長年鼻をすする癖がある.ときどき,耳だれが出る [真珠腫性中耳炎]
 17 幼少時から聞こえが悪い. 左右で耳介の形が異なる [耳小骨形態異常]
 18 片側の聞こえが徐々に悪くなった.騒がしい所のほうが聞こえやすい [耳硬化症]
 19 高齢者,聞き返すことが多くなった. テレビの音が大きい [加齢性難聴(老人性難聴)]
 20 徐々に聞こえが悪くなった. 長年,大きい音がする職場で働いている [騒音性難聴(職業性難聴)]
 21 耳が聞こえないと訴えるが,会話,生活には困っていない [機能性難聴]
 22 子供が風邪をひいてから聞き返しが多い [滲出性中耳炎]
 23 乳幼児が大きい音に反応しない[先天性難聴]

II.耳 鳴
耳鳴 総論
・耳鳴がする
 24 数年前から片耳の耳鳴があったが徐々に聞こえも悪くなってきた. ときどき,フワッとする浮動感がある [聴神経腫瘍]
 25 ドクドクと脈打つ耳鳴がする [グロムス腫瘍]

III.めまい
めまい 総論
・目が回る
 26 グルグルめまいと耳鳴や耳づまりを繰り返している [メニエール病]
 27 力んだ後,急に目が回りだした. 聞こえも悪い [外リンパ瘻]
 28 頭痛とめまいがして,呂律が回りにくい [小脳・脳幹梗塞]
 29 急に激しく目が回りはじめ,止まらない.吐き気も強い.難聴はない [前庭神経炎]
 30 朝起き上がるとめまいがした. 頭を動かすたびにめまいがする.難聴はない [良性発作性頭位めまい症]
 31 ズキズキする頭痛に伴うめまいを繰り返している[前庭性片頭痛]
・フワッとする. ふらつく
 32 起き上がって立ち上がると,目の前が暗くなりフワッとして意識を失いそうになった [起立性調節障害]
 33 大きい音を聞いたとき,くしゃみ,咳,エレベータの昇降の際にめまいがする [上半規管裂隙症候群]
 34 暗い所や平坦でない所でふらつく. 歩くと物が揺れて見える [両側前庭機能障害]
 35 3ヵ月以上,フワフワめまいが続いている. 動くものや陳列棚を見るとめまいが悪化する [持続性知覚性姿勢誘発めまい]

IV.顔面神経麻痺
顔面神経麻痺 総論
・顔面が動かない
 36 突然,片側の顔面が動かなくなった [Bell麻痺,Ramsay Hunt症候群]
 37 片側の顔面が痙攣していたが,徐々に動きが悪くなった [顔面神経鞘腫(側頭骨腫瘍)]
・顔面が痙攣する
 38 片側の顔面がピクピク痙攣する [顔面痙攣]

V.鼻副鼻腔
鼻副鼻腔 総論
・鼻水が出る
 39 子供の片側の鼻から膿のような鼻水が出る [鼻腔異物]
 40 くしゃみ,鼻水,鼻づまり [アレルギー性鼻炎]
 41 風邪をひいてから,粘稠で黄色い鼻水が出てきた.悪臭があり頬部も痛い [急性副鼻腔炎]
 42 膿のような鼻汁が出る.上の奥歯に齲歯があり頬部も痛い [歯性上顎洞炎]
・鼻がつまる
 43 鼻づまり,鼻漏が長く続いている.においもわかりにくい [慢性副鼻腔炎]
 44 長年,鼻がつまっていることが多い [肥厚性鼻炎,鼻中隔弯曲症]
・鼻血が出る
 45 鼻血が出る [鼻出血]
 46 鼻閉があり鼻血が出る [多発血管炎性肉芽腫症(Wegener肉芽腫症)]
・顔面打撲,鼻の変形,複視
 47 顔に物体が当たり,鼻が変形し,視野が二重に見えるようになった [鼻骨骨折,眼窩吹き抜け骨折]
・においがわからない
 48 風邪が治ってもにおいがしない,以前と違うにおいがする [嗅覚障害]
・頬が腫れた
 49 過去に蓄膿症の手術を受けたが,最近,頬が腫れてきて痛む [術後性頬部嚢胞]
 50 頬が腫れて痛い,鼻もつまる [上顎癌]

VI.頭頸部(口腔・咽頭・喉頭,頸部)
頭頸部(口腔・咽頭・喉頭,頸部) 総論
・口の中が痛い
 51 食事をすると口の中がしみる [口内炎]
 52 舌の横が痛く,しこりがある [舌癌]
 53 舌の裏が痛み,しこりもある [口腔底癌]
・口が乾く
 54 常時,口が乾いて,目も乾燥する [シェーグレン症候群]
・味がわからない
 55 味がしなくて,何を食べても美味しくない [味覚障害]
・いびきをかく
 56 家族からいびきが大きいと言われ,日中眠気が強い [閉塞性睡眠時無呼吸症]
 57 日中,口を開けていることが多く,夜間にいびきをかいている[口蓋扁桃肥大,アデノイド増殖症]
・のどが痛い
 58 急にのどが痛くなり発熱もある.頸部のリンパ節も腫れている [急性扁桃炎]
 59 片側のどが痛く,食事がしにくい [扁桃周囲膿瘍]
 60 糖尿病の持病があったが急にのどが痛み食事ができなくなった.発熱もある [深頸部膿瘍]
・のどの違和感
 61 のどに違和感があり,首の横にも腫れものがある [中咽頭癌]
 62 のどに違和感があり,つまった感じがするが,嚥下に支障はない [咽喉頭異常感症]
 63 食事した後,のどが痛む [咽頭異物]
・食べ物が飲み込みにくい
 64 年々,食べ物が飲み込みにくくなってきた.お茶を飲む際にむせることが多くなった [嚥下障害]
 65 食べ物が飲み込みにくくなった.声もかすれてきた.喫煙や飲酒歴が長い [下咽頭癌]
・声がかれる
 66 喋りすぎて声がかれた [声帯ポリープ,声帯結節,ポリープ様声帯]
 67 のどが痛くて声がかれる [急性喉頭炎]
 68 声がかれる.大きな声が出ない.食べるとむせる [反回神経麻痺]
 69 徐々に声がかれてきた.ヘビースモーカー [喉頭癌]
・声が出にくい
 70 のどを強打した後から声が出ない [喉頭外傷]
 71 最近,大きい声が出せなくなった.夕方になると声がかすれる [声帯萎縮,声帯溝症]
 72 緊張すると声が出にくくなる [痙攣性発声障害]
・呼吸困難・喘鳴
 73 遊んでいた子供が急に咳き込みだした.息も苦しそう [気管・気管支異物]
 74 のどが痛くて息苦しい[急性喉頭蓋炎,披裂軟骨膜炎]
・耳の下が腫れた
 75 左右の眼,耳の下,顎の下が腫れてきた [IgG4関連症候群]
 76 急に耳の下が腫れて痛い.発熱もある [流行性耳下腺炎]
 77 片側の耳の下が少しずつ腫れてきた [耳下腺腫瘍]
・顎の下が腫れた
 78 食事をすると片側の顎の下が腫れて痛む [顎下腺唾石症]
 79 片側の顎の下が腫れてきた [顎下腺腫瘍]
・首に腫れものがある
 80首の真ん中が腫れている.少しずつ大きくなってきた [正中頸嚢胞(甲状舌管嚢胞)]
 81 首の横に腫れものがあり,少しずつ大きくなってきた [側頸嚢胞]
 82 知らぬ間に首の前にしこりができている.食べ物を飲み込むときに違和感がある [甲状腺腫瘍]
 83 首の前が腫れて痛みがある [亜急性甲状腺炎]
 84 首の横にしこりが複数個触れる [結核性リンパ節炎]
 85 首の横に腫れものがあるが痛みはない.耳も塞がった感じがする [上咽頭癌]
・豆知識
・Coffee Break

ISBN:9784883784639
出版社:総合医学社
判型:B5
ページ数:304ページ
定価:8000円(本体)
発行年月日:2022年10月
発売日:2022年10月24日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MJQ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MJP