出版社を探す

アメリカ黒人女性小説

呼応する魂

著:マイケル・オークワード
訳:木内 徹

紙版

内容紹介

ゾラ・ニール・ハーストン『彼らの眼は神を見つめていた』、トニ・モリスン『青い眼がほしい』、グロリア・ネイラー『ブルースター・プレイスの女たち』、アリス・ウォーカー『カラー・パープル』の四作品を系統的に解説。文献目録付。

著者略歴

著:マイケル・オークワード
Michael Awkward 1980年、米・ブランダイス大学、学士号取得。1986年、ペンシルヴァニア大学、英文学博士号取得。専門、アフリカ系アメリカ文学。ゾラ・ニール・ハーストンの『彼らの眼は神を見つめていた』に関する論文集を編集。現在は、雑誌『アメリカ黒人文学フォーラム』、『アメリカ文学史』などに発表もしている「アフリカ系アメリカ人の文学と文化における人種と性の問題」を扱った研究書『人種と性の壁を越えて読む—アフリカ系米男性によるフェミニズム的解釈の実践』を執筆中(1994年、刊行予定)。ほか、劇作家オーガスト・ウィルソン、アフリカ系男性の特質、批評上の典拠などのテーマで論文発表を行う。
訳:木内 徹
1953年、東京生まれ。横浜市立大学卒業、早稲田大学大学院博士課程修了。現在、日本大学教授。著書・訳書に『フェニックスを求めて—英米小説のゆくえ』(鈴木 幸夫ほか共著、南雲堂、1982)『現代英米小説の担い手たち〈1・2・3〉』(フェニックスの会 編、弓書房、1985・1987・)『アメリカ黒人女性小説—呼応する魂』(本訳書・マイケル オークワード著、木内 徹訳、彩流社、1993)『黒人文学書誌』(鷹書房、1994)『『黒人作家事典』(鷹書房弓プレス、1996)『現代の英米作家100人』(大平 章・木内 徹・鈴木 順子・堀 邦維共著、鷹書房弓プレス、1997)『西部放浪記 上 マーク・トウェインコレクション (11A) 』(マーク・トウェイン著、吉田 映子・木内 徹共訳、彩流社、1998)『西部放浪記 下 マーク・トウェインコレクション (11B)』 (マーク・トウェイン著、木内 徹 訳、彩流社、1998)『人物書誌大系35ートニ・モリソン』(大社淑子 共編、日外アソシエーツ、2000)『トニ・モリスン 現代作家ガイド4』(木内 徹・森 あおい編著、彩流社、2000)『The Cri…

ISBN:9784882022763
出版社:彩流社
判型:4-6
ページ数:334ページ
定価:3107円(本体)
発行年月日:1993年