出版社を探す

地域社会の未来をひらく

遠野 京都二都をつなぐ物語

著:遠野みらい創りカレッジ
編:池上 惇

紙版

内容紹介

 東日本大震災被災地を支援した岩手県・遠野市と、復興支援活動を実践する富士ゼロックスが、行政・企業組織の枠組みを超え設立した「遠野みらい創りカレッジ」。 2014 年4 月から「交流」「 暮らしと文化」「 産業創造」の3つの基幹プログラムが開講、その参加者は約4,000 人に及ぶ。
 本書はそのひとつ「暮らしと文化」“ 遠野・京都文化資本研究会” の成果をまとめたものである。地域の文化を今に生かす工夫や、地域が主体的に産業や文化を創生する工夫について歴史や伝統を尊重し、さらなる発展に向け市民目線で取り組んだ実践的な事例を示す。
 遠野に生まれ育った人々、Uターンで戻ってきた人、Iターンで住みついた人々……。

 遠野での暮らし・営み・交流。地域創生への思いや課題を、地に着いた目線で書き記した本書はこれからの地方創生を考える関係者の必読書。

著者略歴

著:遠野みらい創りカレッジ
遠野みらい創りカレッジ:富士ゼロックス株式会社と遠野市が協働で行う地域振興のための活動で、市や地域住民と企業や団体、大学生などが連携し、対話や研修、グループワークなどを通じて地域の発展、産業の創出、人材育成などに結び付けることを目的とし、旧遠野市立土淵中学校を活動拠点に遠野の魅力を発信します。
編:池上 惇
編著者代表:池上惇
京都大学名誉教授。一般公益法人文化政策・まちづくり大学校(市民大学院)を主宰。全国を回りつつ、通信制の社会人学術人を育成し、学術出版を推奨し、経済学博士などの論文博士執筆をも奨励している。研究教育における長年の功績で2012 年、瑞宝中綬章を受章。国際文化政策研究教育学会会長。遠野・京都文化資本研究会代表。

ISBN:9784880653686
出版社:水曜社
判型:A5
ページ数:228ページ
定価:2500円(本体)
発売日:2015年09月03日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JB