出版社を探す

アフターコロナの 公衆衛生 ケアの権利が守られる地域社会をめざして 

編著:末永カツ子
他著:佐藤幸子
他著:佐々木恵子

紙版

内容紹介

本書発刊の目的の一つ目は、コロナ禍によって、保健所や介護施設及び地域では、どういう問題が生じ、どのような取り組みが求められたのかを確認することである。二つ目は、それらの諸事象を人権の視点から捉え直し、長期的視点でアフターコロナ社会のあり方を考えてみることである。

目次

序 章 末永カツ子
第Ⅰ部 コロナ禍の最前線で
第1章 コロナ禍でクラスターが発生した事業所での取り組み 佐藤幸子
第2章 コロナ禍の高齢者入所施設での感染防止の取り組み 佐々木恵子 尾形志朗
第3章 コロナ禍での自治体の取り組み――保健所と市町村との連携の必要性―― 佐々木秀美
第4章 コロナ禍での地域の取り組み 秋保 明
第Ⅱ部 アフターコロナに向けて
第5章 コロナ禍前からの保健所数および保健師数の推移 佐藤英仁
第6章 コロナ禍で可視化された人権上の問題 末永カツ子
第7章 ケアの権利が守られる地域社会をめざして 末永カツ子
第8章 3. 11 とコロナ対応を踏まえポストコロナ時代に向けて 村口 至

著者略歴

編著:末永カツ子
仙台青葉学院短期大学看護学科教授   、東北大学名誉教授
元福島県立医科大学医学研究科教授、元仙台市保健師
他著:佐藤幸子
元仙台市内高齢者デイサービスセンター所長、元仙台市保健師
他著:佐々木恵子
特別養護老人ホームうらやす施設長

ISBN:9784880377377
出版社:自治体研究社
判型:A5
ページ数:176ページ
価格:1700円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年03月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MBN