出版社を探す

痛みの構造で考える鎮痛薬の選択

著:金井 昭文

紙版

内容紹介

痛みの構造から考えた鎮痛薬を選択,駆使することで多種多様な痛みに幅広く対応でき,的確な痛み診療が行えることを目的とした一冊.一般臨床医や総合診療医はもとより,ペインクリニック専門医にも役立つ内容.

目次

第1章 痛みの仕組み
  1.痛みの構造
  2.痛みの刺激
  3.痛みの分類
  4.痛みの経過
  5.痛みの調節
  6.痛みの評価
  7.痛みの対応

第2章 痛みの薬物療法
  1.鎮痛薬の選択
  2.抗炎症薬
  3.オピオイド鎮痛薬
  4.抗てんかん薬
  5.抗うつ薬
  6.ドパミン作動薬
  7.NMDA 受容体拮抗薬
  8.筋弛緩薬
  9.リドカイン製剤
  10.トリプタン製剤
  11.ノイロトロピン(ワクシニアウィルス接種家兎炎症皮膚抽出液含有製剤)
  12.疾病の「反応」に作用する鎮痛補助薬
  13.鎮痛薬静注試験

ISBN:9784880039282
出版社:真興交易医書出版部
判型:A5
ページ数:163ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2019年07月
発売日:2019年07月23日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MJ