出版社を探す

いこうよ がっこうとしょかん 2

本の声を聞きました

監:横山 寿美代
絵:ささき みお

紙版

内容紹介

学校図書館では子どもたちに本の取り扱い方を伝えることも大切な役割の一つ。間違った使い方をすると何がいけないのか、どんな問題が起こるのかを、本たち自身に語ってもらいました。悲しい思いをする本がなくなるように、子どもたちに読み聞かせてあげてください。

著者略歴

監:横山 寿美代
東京都の学校司書。
3年間の学校図書館ボランティア経験を経た後、2004年より東京都調布市学校図書館専門嘱託員として、中学校3年間、小学校6年間勤務。2013年より東京都杉並区小学校司書。小学校で6年間勤務。任意団体学校図書館プロジェクトSLiiiC(スリック)代表。白百合女子大学非常勤講師。
全国学校図書館協議会、日本図書館研究会等の機関紙・学術誌への寄稿多数。
絵:ささき みお
イラストレーター。
1970年東京都出身。武蔵野美術短期大学部油絵科卒。日大農獣医学部林学科卒。広告代理店勤務を経て2000年よりフリー。現在はイラストレーター&絵本作家として活動中。
著書に、絵本『おばけのひやめしや』(ひさかたチャイルド)、『もんぜんバナナ』(文研出版)、『おかあさん、おみやげ』(フレーベル館)、『しょくぱんちゃん6しまい』(鈴木出版)など。挿絵の作品に『またあしたあそぼうね』(作/山下ますみ 新日本出版社)、『ともくんのおうち』(作/おおはしえみこ 国土社)など。

ISBN:9784879816689
出版社:少年写真新聞社
判型:A4
ページ数:32ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2019年06月
発売日:2019年06月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNGL