出版社を探す

科学技術と人間のかかわり II

編:宮西 正宜
編:畑田 耕一

紙版

内容紹介

遺伝子治療、環境ホルモンなど社会性の強い科学の問題から、技術開発にかける人びとの生き方など、理工系の学生を対象にした「科学技術論」の講義を、市民・学生・研究者が、一緒に、科学技術の発達と人間のかかわりについて考えるためにリライトする。好評書の第二弾!

目次

"序にかえて 混迷の中からの新生(畑田耕一)
ローテク産業からの技術論(淺村 峻)
おもしろく、もの作りへチャレンジを(宮谷孝夫)
正統科学、異端の科学、疑似科学(松田卓也)
数学と文化(志賀浩二)
情報と科学(都倉信樹)
福祉と技術とマスメディア(大熊由起子)
世界の食糧問題(唯是康彦)
化学物質のリスクアセスメント(西原 力)
地震の前兆の伝承を解く(池谷元伺)
遺伝子治療と遺伝子治療学(金田安史)
ヒトの行動パターンと性格(武田雅俊)"

著者略歴

編:宮西 正宜
大阪大学大学院理学研究科教授
編:畑田 耕一
福井工業大学教授 大阪大学名誉教授

ISBN:9784872590753
出版社:大阪大学出版会
判型:4-6
ページ数:256ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2001年03月
発売日:2001年03月23日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ