出版社を探す

日本一の女子大生が教える社会人基礎力

著:福岡女学院大学人文学部
著:福岡女学院大学浮田ゼミ

紙版

内容紹介

君たち、社会人基礎力育成グランプリに出場しませんか?そのひとことから私たちの激動の日々がはじまった。様々な悩みを通して女子大生たちは着実に自分たちを成長させていった。

社会人基礎力育成グランプリにて、大賞を受賞した女子大生たちの成長の軌跡を、学生自身の手でノンフィクション小説化。
日本一になった女子大生が、当時を振り返りながら社会人基礎力について語った対談や、浮田先生のヒントも掲載。
社会人基礎力とは具体的にどのような力か、ということを実際に社会人基礎力育成グランプリで日本一に輝いた女子大生たちが、自分たちの経験をもって教えてくれる。
彼女達の体験から、人はどのように成長していくのか、やる気が目覚める、チームで働く自覚はどうやって生まれていったのか、といったことを伺い知ることができるだろう。
組織経営やキャリア教育のヒントがここにある。福岡の女子大生が日本一を目指し奮闘した、1年間のストーリー。

■社会人基礎力とは?
経済産業省が提唱する「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」をあらわす概念。
■社会人基礎力育成グランプリとは?
大学での授業・活動を通じて、学生の「社会人基礎力」がどれだけ成長したかを競う大会。毎年全国から多くの大学が参加する。

目次

1 浮田ゼミ始動「チームで働く力」
2 友達から組織へ「前に踏み出す力」
3 変革「考え抜く力」
4 雨降って地固まる「チームで働く力2」
5 巻き込む「社会人基礎力」
6 日本一の女子大生「社会人基礎力」

著者略歴

著:福岡女学院大学浮田ゼミ
浮田英彦(うきた ひでひこ)
福岡女学院大学人文学部現代文化学科准教授
課題解決型学習指導員
百貨店外商部、航空系ホテルでの営業企画、短期大学教員、大手専門学校教員を経て現職。専門は観光サービス産業論。
編著『日本一の女子大生が教える社会人基礎力』(梓書院)、共著『The Hint ! 仕事選びは、生き方探し』(ミッションプレス)など。

ISBN:9784870354869
出版社:梓書院
判型:4-6
ページ数:232ページ
定価:1200円(本体)
発行年月日:2012年05月
発売日:2012年05月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JN