出版社を探す

カラー世界パンデミックの記録 コロナに立ち向かう人類の挑戦

編:マリエル・ウード
監:青柳正規
訳:前島美知子

紙版

内容紹介

2020年頭から2021年春までのあいだ、AFP通信は未曽有の事態に遭遇した世界の風景と人類の姿を撮影してきた。

中国に、インドに、スペインに、セルビアに、ポーランドに突如野戦病院が出現した。
日本でもエルサルバドルでも、マスクのある生活は当たり前となり、ソーシャルディスタンス、テレワークは日常となった。オリンピックも延期された。
緊急事態宣言やロックダウンが実施され、赤の広場からも、シャンゼリゼ通りからも、サン・マルコ広場からも。タイムズスクエアからも、人の姿はなくなった。
韓国でも、コロンビアでも、街や教会など人が集まるところはすべて徹底して消毒された。
病床は足りなくなった。ニューヨークでは遺体置き場が、メキシコシティでは墓場すら、足りなくなっていった。
家がないベルギーのホームレスやセネガルの遊牧民は、途方に暮れるしかなかった。
常に緊張を強いられる医療従事者の顔からは、なかなかマスクの痕が消えない。

しかし、人類は挫けない。
ブラジルの奥地でも検温が行われ、人里離れたトルコの村でもワクチン接種が実施された。
ステイホームが推奨されるなかでも、キプロスやドイツやパレスチナの人々は健康を楽しく保つ術(すべ)を見つけていった。
キューバでもタイでも、最前線で働いてくれているエッセンシャルワーカーに感謝を送る習慣が根づいていった。
マスクを着飾り、閉められたシャッターを彩る陽気な光景も見られるようになっていった。

本書は、「疫病の真っ只中で学んだのは、人類には軽蔑することより賞賛することのほうが多いということだ」
というカミュ『ペスト』の一文からはじまる。人々の連帯感や創造性、息遣いまでもが活写された、何度でも振り返りたい一冊。本書は、未来への道しるべとなるであろう、「希望に満ちた」地球の記憶である。
◇ ◇ ◇

・61の国と地域、165の都市や町、481点の写真。
・世界はいかに闘ってきたか、闘っているか。
・未来への道しるべとなる地球の記録。
 ・各国からの声―世界の著名人が寄せたエッセイ、5本掲載。
 ・日本語版の出版に際し、写真を増補。

目次

目 次


日本語版序文
はじめに―ディストピアのような世界

2020年 冬
・武漢、中国
・武漢、中国
・武漢、中国
・武漢、中国
・アルタイ、中国
・武漢、中国
・横浜、日本
・東京、日本
・アディスアベバ、エチオピア/ベロオリゾンテ、ブラジル/香港、中国/北京、中国
・ソウル、韓国
・バンコク、タイ
・ベルガモ、イタリア
・クレモナ、イタリア
・ミュルーズ、フランス
・ニューヨーク、アメリカ
・ニューヨーク、アメリカ
・モスクワ、ロシア
・北京、中国/パリ、フランス/カリ、コロンビア/サンティアゴ・デ・チレ、チリ/メデジン、コロンビア/アテネ、ギリシャ/バルセロナ、スペイン/ラプラタ、アルゼンチン/ミラノ、イタリア/武漢、中国/スラバヤ、インドネシア/ベイルート、レバノン
・バチカン、バチカン市国
・ヨハネスブルグ、南アフリカ共和国
・カンパラ、ウガンダ
・カンパラ、ウガンダ
・武漢、中国
・香港、中国
・チェンナイ、インド
・リション・レジオン、イスラエル
・平壌、北朝鮮
・バンコク、タイ
・マドリード、スペイン/パリ、フランス/パリ、フランス/モンテビデオ、ウルグアイ
◆戦時には戦時のように
・ベルグラード、セルビア
・バンガロール、インド/ワシントンD.C.、アメリカ/エレバン、アルメニア/バルセロナ、スペイン/ニューデリー、インド/バンガロール、インド/ニューデリー、インド/サントアンドレ、ブラジル/スリナガル、インド/ダッカ、バングラデシュ/香港、中国/ダナン、ベトナム
・東京、日本
・ラバト、モロッコ
・武漢、中国
・ブリュッセル、ベルギー
・バンコク、タイ
2020年 春
・マウントレーニア、アメリカ
・武漢、中国
・メキシコシティ、メキシコ
・リスボン、ポルトガル
・パリ、フランス
・オルネー=スー=ボワ、フランス
・ハバナ、キューバ
・サンサルバドル、エルサルバドル
・ニューヨーク、アメリカ
・トビリシ、ジョージア
・ブリュッセル、ベルギー
・ハノイ、ベトナム
・アンタナナリボ、マダガスカル
・ナイロビ、ケニア
・ガザ、パレスチナ
・スラン、ベルギー
・ニューヨーク、アメリカ
・ビーゴ、スペイン
・ハートレイ・ウィントニー、イギリス
・モスクワ、ロシア
・プラハ、チェコ
・ナジャフ、イラク
・カヤオ、ペルー
・ニューヨーク、アメリカ
◆イタリアからお便りします
・パリ、フランス
・モスクワ、ロシア
・東京、日本
・マチャコス、ケニア
・ヴェネツィア、イタリア
・パレ・ガルニエ(オペラ座)/トロカデロ広場/ポン・デ・ザール/ルーブルのピラミッド/凱旋門/パレ・ロワイヤル庭園/パレ・ロワイヤル/マジェンタ大通り/モンマルトル/サクレ=クール大聖堂/コンコルド広場/リヴォリ通り
・ニューヨーク、アメリカ
・シート・プレザント、アメリカ
・オルレアン、フランス
・ニューデリー、インド/ファリーダバード、インド/ビブロス、レバノン/ムラデノバツ、セルビア/ミュルーズ、フランス/ロンダ、スペイン/アンジュヴィエ、フランス/グアヤキル、エクアドル/マイアミ、アメリカ/メキシコシティ、メキシコ/ソフィア、ブルガリア/東京、日本/モスクワ、ロシア/デリーリン、イギリス/グラスゴー、イギリス/イスタンブール、トルコ
・モスクワ、ロシア
・バンコク、タイ
・グリファダ、ギリシャ
・マール、ドイツ/マドリード、スペイン/トロント、カナダ/ソウル、韓国
・パリ、フランス
・リマ、ペルー
・ベッドフォード、イギリス
・イザルコ、エルサルバドル
・台中、台湾
・アガルタラ、インド
・バンコク、タイ
・北京、中国
・グラース=オローニュ、フランス
・大邱(テグ)、韓国
・アーリントン、アメリカ
・モスクワ、ロシア
・ドルトムント、ドイツ/ライ=レ=ローズ、フランス/ライプツィヒ、ドイツ/パリ、フランス/モンレリ、フランス/ファリーダバード、インド/ガザ、パレスチナ/ニコシア、キプロス/パリ、フランス/キベラ、ケニア/メデジン、コロンビア/パリ、フランス
・カリ、コロンビア
・リマ、ペルー
・ティファナ、メキシコ
・ヌーシャテル、スイス
・ワシントンD.C.、アメリカ
・バルセロナ、スペイン
・ボーフム、ドイツ
・マルセイユ、フランス
◆こんなにも遠くから「I Love You」
・ヴェネツィア、イタリア
・モンメラン、フランス
・パリ、フランス
・香港、中国
・マナウス、ブラジル
・ランシング、アメリカ
・武漢、中国
・フリムリー、イギリス/ブルゴス、スペイン/トロント、カナダ/バレンシア、スペイン
・ピウラ、ペルー
・マラジョ―島、ブラジル
・ラ・グランド・モット、フランス
・ニューヨーク、アメリカ
・サンフランシスコ、アメリカ
・ベルリン、ドイツ
・バルケジ、セネガル
・ダカール、セネガル
・イスタンブール、トルコ
・シウダード・ネツァワルコヨトル、メキシコ
・ティファナ、メキシコ
・バンコク、タイ
・ワシントンD.C.、アメリカ
・パリ、フランス
・パリ、フランス/トルーカ、メキシコ/カラカス、ベネズエラ/メキシコシティ、メキシコ
・サンパウロ、ブラジル
・メンヒェングラートバッハ、ドイツ
・ボゴタ、コロンビア/リオデジャネイロ、ブラジル/デュッセルドルフ、ドイツ/オラガダム、インド/ラ・ポムレイユ、フランス/ソウル、韓国/アップルドア、イギリス/バマコ、マリ/ローマ、イタリア/イリエ=コンブレ、フランス/サンタ・テクラ、エルサルバドル/マルセイユ、フランス/マルセイユ、フランス/ロンドン、イギリス/パリ、フランス/プリシュティナ、コソボ
・ロサンゼルス、アメリカ
・チュアム、アイルランド
・ニューデリー、インド
2020年 夏
・コアタ、ペルー
・シパキラ、コロンビア
・ダカール、セネガル/ナイロビ、ケニア/リオデジャネイロ、ブラジル/バスラ、イラク
・ポルト・アングレ、ブラジル
・リマ、ペルー
・アンタナナリボ、マダガスカル
◆孫への手紙
・スデロット、イスラエル
・プノンペン、カンボジア
・ソウル、韓国
・クリザーロー、イギリス
・サンタレン、ブラジル
・マニャソ、ペルー
・パリ、フランス
・アーメダバード、インド
・イスタンブール、トルコ
2020年 秋
・トゥールーズ、フランス
・ゲンティン・センパ、マレーシア
・イガラペ・ミリ、ブラジル
・ロサンゼルス、アメリカ
・ブカレスト、ルーマニア
・リバプール、イギリス
・ベロオリゾンテ、ブラジル
・テルアビブ、イスラエル
・ナイロビ、ケニア
・武漢、中国
・ニューヨーク、アメリカ
2021年 冬
・ピエール=ベニット、フランス
・メデジン、コロンビア
・パリ、フランス
・プレトリア、南アフリカ共和国
・マイセン、ドイツ
・ネツァワルコヨトル、メキシコ
・カショエイラ・ド・ピリア、ブラジル
・ソールズベリー、イギリス
・カウカ、コロンビア/マナウス、ブラジル/リマ、ペルー/モジュ、ブラジル
・シャー・アラム、マレーシア
・トゥールーズ、フランス
・リガ、エストニア
・ロンドン、イギリス
・ウィンターベルク、ドイツ
・ギュネイヤマチ、トルコ
◆出会い
・ニューヨーク、アメリカ
・マドリード、スペイン
・武漢、中国
・ニューヨーク、アメリカ
2021年 春
・カルカッタ、インド
・ニューデリー、インド
・リオデジャネイロ、ブラジル
・ボゴタ、コロンビア
・サルバドール、ブラジル/メルボルン、オーストラリア/シウダー・フアレス、メキシコ/メキシコシティ、メキシコ/ニューヨーク、アメリカ/トリノ、イタリア/グラスゴー、イギリス/パリ、フランス/ベルリン、ドイツ/ミラノ、イタリア/メキシコシティ、メキシコ/イトゥー、ブラジル/グリン、イギリス/テグシガルパ、ホンジュラス/ニューデリー、インド/メキシコシティ、メキシコ
・メッカ、サウジアラビア
・北京、中国
・マドリード、スペイン
・パリ、フランス
・パリ、フランス
・ニューヨーク、アメリカ
・東京、日本




◆ 61の国・地域
・アイルランド
・アメリカ
・アルゼンチン
・アルメニア
・イギリス
・イスラエル
・イタリア
・イラク
・インド
・インドネシア
・ウガンダ
・ウルグアイ
・エクアドル
・エストニア
・エチオピア
・エルサルバドル
・オーストラリア
・カナダ
・韓国
・カンボジア
・北朝鮮
・キプロス
・キューバ
・ギリシャ
・ケニア
・コソボ
・コロンビア
・サウジアラビア
・ジョージア
・スイス
・スペイン
・セルビア
・タイ
・台湾
・チェコ
・中国
・チリ
・ドイツ
・トルコ
・日本
・バチカン市国
・パレスチナ
・バングラデシュ
・ブラジル
・フランス
・ブルガリア
・ベトナム
・ベネズエラ
・ペルー
・ベルギー
・ポルトガル
・ホンジュラス
・マダガスカル
・マリ
・マレーシア
・南アフリカ共和国
・メキシコ
・モロッコ
・ルーマニア
・レバノン
・ロシア

◆ 163の都市・町
・アガルタラ
・アップルドア
・アディスアベバ
・アテネ
・アーメダバード
・アーリントン
・アルタイ
・アンジュヴィエ
・アンタナナリボ
・イガラペ・ミリ
・イザルコ
・イスタンブール
・イトゥー
・イリエ=コンプレ
・ウィンターベルク
・ヴェネツィア
・エレバン
・オラガダム
・オルネー=スー=ボワ
・オルレアン
・カウカ
・ガザ
・カショエイラ・ド・ピリア
・カヤオ
・カラカス
・カリ
・カルカッタ
・カンパラ
・キベラ
・ギュネイヤマチ
・グアヤキル
・グラース=オローニュ
・グラスゴー
・クリザーロー
・グリファダ
・グリン
・クレモナ
・ゲンティン・センパ
・コアタ
・サルバドール
・サンサルバドル
・サンタ・テクラ
・サンタレン
・サンティアゴ・デ・チレ
・サントアンドレ
・サンパウロ
・サンフランシスコ
・シウダード・ネツァワルコヨトル
・シウダー・フアレス
・シート・プレザント
・シパキラ
・シャー・アラム
・スデロット
・スラバヤ
・スラン
・スリナガル
・ソウル
・ソフィア
・ソールズベリー
・台中
・ダカール
・ダッカ
・ダナン
・チェンナイ
・チュアム
・ティファナ
・大邱(テグ)
・テグシガルパ
・デュッセルドルフ
・デリーリン
・テルアビブ
・東京
・トゥールーズ
・トビリシ
・トリノ
・トルーカ
・ドルトムント
・トロント
・ナイロビ
・ナジャフ
・ニコシア
・ニューデリー
・ニューヨーク
・ヌーシャテル
・バスラ
・バチカン
・ハートレイ・ウィントニー
・ハノイ
・ハバナ
・バマコ
・パリ
・バルケジ
・バルセロナ
・バレンシア
・バンガロール
・バンコク
・ピウラ
・ピエール=ベニット
・ビブロス
・ビーゴ
・平壌
・武漢
・ファリーダバード
・ブカレスト
・プノンペン
・プラハ
・プリシュティナ
・フリムリー
・ブリュッセル
・ブルゴス
・プレトリア
・ベイルート
・北京
・ベッドフォード
・ベルガモ
・ベルリン
・ベロオリゾンテ
・ボゴタ
・ボーフム
・ポルト・アングレ
・香港
・マイセン
・マイアミ
・マウントレーニア
・マチャコス
・マドリード
・マナウス
・マニャソ
・マラジョ―島
・マール
・マルセイユ
・ミュルーズ
・ミラノ
・ムラデノバツ
・メキシコシティ
・メッカ
・メデジン
・メルボルン
・メンヒェングラートバッハ
・モジュ
・モスクワ
・モンテビデオ
・モンメラン
・モンレリ
・横浜
・ヨハネスブルグ
・ライプツィヒ
・ライ=レ=ローズ
・ラ・グランド・モット
・ラバト
・ラプラタ
・ラ・ポムレイユ
・ランシング
・リオデジャネイロ
・リガ
・リション・レジオン
・リスボン
・リバプール
・リマ
・ロサンゼルス
・ローマ
・ロンダ
・ロンドン
・ワシントンD.C.

著者略歴

編:マリエル・ウード
編 ◆ マリエル・ウード(Marielle Eudes)
フランス国立東洋言語文化大学(INALCO)でロシア語とアラビア語を習得し、パリ政治学院で学んだ後、1987年にAFP通信(フランス通信社)にジャーナリストとして就職。ロシア専門として1990年代初頭からモスクワ赴任、コソボ紛争を含むソ連崩壊後の15年以上を追う。特にチェチェンの紛争に関し、1995年にAFPモスクワ事務所としてアルベール・ロンドン賞受賞。2006~2007年にパリに帰任しAFP経営管理、人事管理、大規模交渉などを担当し、現在は10年に渡り写真部門統括を務める。
監:青柳正規
日本語版監修 ◆ 青柳正規(あおやぎ まさのり)
多摩美術大学理事長、東京大学名誉教授。1944年大連生まれ。古代ギリシャ・ローマ考古学者。1967年東京大学文学部美術史学科卒業。国立西洋美術館館長、独立行政法人国立美術館理事長、文化庁長官など歴任。2006年紫綬褒章受章、2017年瑞宝重光章受章、2021年アメデオ・マイウーリ国際考古学賞受賞、文化功労者。ポンペイ「エウローパの舟の家」、シチリアのレアルモンテのローマ時代別荘、ソンマ・ヴェスヴィアーナのいわゆる「アウグストゥスの別荘」の発掘にあたる。著書に『皇帝たちの都ローマ』(中公新書)[毎日出版文化賞] 、『興亡の世界史 人類文明の黎明と暮れ方』(講談社学術文庫)、監訳書に『地図を旅する 永遠の都ローマ物語』(西村書店)などがある。
訳:前島美知子
訳 ◆ 前島美知子(まえじま みちこ)
慶應義塾大学大学院(修士)修了後、2005年にパリに渡り、建築史研究のかたわら、ワインやモード業界での通訳や翻訳を手がけ、フランス文化と世界の関係について新たな視座を開拓中。共著書に『サンゴバン ガラス・テクノロジーが支えた建築のイノベーション』などフランスでの出版物、訳書に『パリの街並みと暮らし 知られざる魅力』『ぼくは建築家 ヤング・フランク』(以上、西村書店)など。フランス国立科学研究センター(CNRS)ポスドク研究者、ユネスコ日本政府代表部(パリ)専門調査員を経て、現在、CNRS共同研究室(AHTTEP)研究員および個人事業主(通訳・コンサルティング、フランス)を兼任。学術博士(日本、フランス)。

ISBN:9784867060346
出版社:西村書店
判型:B5
ページ数:228ページ
定価:3500円(本体)
発行年月日:2022年05月
発売日:2022年05月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MBN