出版社を探す

全選手に順番をつける!

-不揃いのデータの平均に対する数学的な比較、順序付け-

著:髙栁俊比古

紙版

内容紹介

3群以上のアンバランスなデータの平均を数学的に比較・順序付け。
規定打席数や規定投球回数も不要! 不揃いのデータの平均であるプロ野球の打率や防御率のように、従来不可能であった比較・順序付けに対して、実行可能とした数学的な解決策を豊富な実例と共に提示。

目次

はじめに
1.概要[算出の手順とその方法]
2.簡単な例
3.複数の平均の順序付けの従来の方法
4.集合の主要項目
5.集合の平均の大小の比較について
6.集合および要素の測度論的定義
7.一般的な集合の平均のまとめ表について
8.複数の集合の平均の順序付けについて
9.集合の平均と補集合の平均の関係
10.要素数が特別の場合
11.総平均に対する集合の平均の位置関係と典型的な数値例
実例
1.世界の大国を探る
2.県内総生産・人口と医療関係の県別比較
3.プロ野球勝敗表のふしぎの解明
4.プロ野球の個人記録の順序付けについての評価検討
5.将棋界への適用事例
6.シ ンプソン・パラドックスの事例─ どちらの病院を閉鎖すべきか
7.工 業への応用事例 ─ 治工具別不良率に対応した交換順序
表計算ソフトExcelを用いた算出手順
参考文献およびホームページ
おわりに

著者略歴

著:髙栁俊比古
1969年3月国立群馬工業高等専門学校卒業。総合電機メーカーの半導体部門においてプロセスエンジニアとして技術改善や歩留向上などに従事。1972年防塵技術策(後に特許取得)の実施により電卓用MOSLSIの国内シェア60%、世界シェア30%取得に貢献、半導体ウェーハの面取り特許も取得。1993、94年技術支援のため米国半導体メーカーに派遣。大幅な歩留向上を達成し、NASDAQ上場への礎に貢献。

ISBN:9784866416045
出版社:リフレ出版/東京図書出版
判型:A5
ページ数:146ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2023年02月
発売日:2023年02月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:PB