出版社を探す

カラー版 甦る戦災樹木

大空襲・原爆の惨禍を伝える最後の証人

著:菅野博貢

紙版

内容紹介

炭化、洞、蘇生!身近な大樹が伝える惨禍!

終戦から78年。大空襲・原爆の惨禍を生々しく現代に伝える存在がある。戦災した樹木だ。
戦災樹木は、大空襲・原爆の火災をくぐり抜けた樹木である。炭化したり、洞が残っていたり、歪な形になったりしたまま蘇生しているものもあれば、枯死したまま保存されているものもある。その損傷を残した姿は、当時どのように火災が広がったのかということや、その火災や爆風の激しさを物語る。

本書はこういった戦災樹木を、写真とともに紹介する。東京だけで214本、ほかに戦災樹木と推定されるものは約160本。そのほか、新潟の長岡や栃木の宇都宮、大阪など全国の都市や、広島・長崎の被爆樹木も取り上げる。当時の証言、状況の説明とあわせて読むことで、空襲の恐ろしさ、またそのような状況をもたらした戦争について考える。歴史的労作!

◆オールカラー

目次

第1章 東京の戦災樹木
第2章 全国の戦災樹木(宮城、新潟、富山、福井、石川、群馬、栃木、神奈川、静岡、大阪、兵庫、和歌山、福岡、沖縄)
第3章 広島・長崎の被爆樹木

著者略歴

著:菅野博貢
1963年に生まれる。筑波大学芸術専門学群環境デザインコース卒業、東京大学大学院工学系研究科博士課程修了、博士(工学)。(財)国際開発センター研究員を経て、明治大学農学部准教授。日本建築学会奨励賞受賞。
著書に『世界の庭園墓地図鑑 歴史と景観』(原書房)、『空間から読み解く環境デザイン入門』(彰国社)、『流動する民族 中国南部の移住とエスニシティ』(共著、平凡社)、『環境デザインの世界 空間・デザイン・プロデュース』(共著、井上書院)などがある。

ISBN:9784865813852
出版社:さくら舎
判型:4-6
ページ数:368ページ
定価:3600円(本体)
発行年月日:2023年05月
発売日:2023年05月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TVR