出版社を探す

集落動態からみた弥生時代から古墳時代への社会変化

編:古代学研究会

紙版

内容紹介

古墳という墓制から語られることの多い古墳時代への社会変化を、集落からどのように語れるのか。近畿・西日本主要地域の実態を、網羅的なデータをもとにまとめた最新の研究成果。

目次

序 森岡秀人
例言
第1部 拡大例会シンポジウム記録集
 〈趣旨説明〉
  集落動態からみた弥生時代から古墳時代への社会変化……三好 玄
 〈基調報告〉
  集落研究からみた弥生から古墳時代の変化……若林邦彦
 〈事例報告〉
  河内地域……櫻田小百合・森本 徹・市村慎太郎
  大和地域……中野 咲・福辻 淳・杉山拓己・青柳泰介
  山城地域……柏田有香・古川 匠・浅井猛宏
  近江地域……戸塚洋輔
  紀伊地域……田中元浩
  和泉地域……三好 玄
  摂津地域……岡田 賢
  播磨地域……山中良平
  伊勢湾沿岸地域……石井智大
 〈シンポジウムの記録〉
  シンポジウム討論の記録……作成:山下優介
  6月例会ミニシンポジウムの記録……作成:園原悠斗

第2部 各地の分析事例
 〈事例報告〉
  吉備地域……河合 忍
  西伯耆地域……濵田竜彦
  讃岐地域……渡邊 誠
第3部 総括と今後の展望
 〈総 括〉
  総 括……森岡秀人・三好 玄・田中元浩
 〈提言・展望〉
  弥生時代の集落研究からの視点……伊藤淳史
  古墳時代の集落研究からの視点―遺跡学的検討―……坂 靖
  古墳研究と集落研究……下垣仁志
後 記

ISBN:9784864450799
出版社:六一書房
判型:B5
ページ数:416ページ
定価:5000円(本体)
発行年月日:2016年05月
発売日:2016年05月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ