出版社を探す

戦国武将列伝 7

戦国武将列伝 7  畿内編【上】 7

編:天野忠幸

紙版

内容紹介

戦国武将列伝シリーズ第2弾!
細川政元、六角定頼、三好之長・元長、木沢長政ら戦国時代前半期(応仁・文明の乱~天文年間頃)の畿内で活躍した武将を収録。
自ら戦いに身を投じた公家や僧侶等も掲載。
応仁・文明の乱後の秩序の崩壊、血で血を洗う一族・被官との抗争、さらには新興勢力の台頭といった激動の時代を駆け抜けた44名の熱き物語。
生き残るのははたして誰か!?

目次

伊勢貞宗・貞陸――明応の政変で戦国の世を導いた政所執事 川口成人
葉室光忠――明応の政変、もう一人の被害者 木下昌規
大館尚氏・晴光――将軍の信頼篤い側近父子 山田康弘
畠山順光・維広――流浪の将軍に尽くした異色の畠山氏 川口成人
斎藤基速――幕府奉行人から三好長慶の参謀へ 佐藤稜介
武田元光――足利義晴に信頼された名門守護 笹木康平
六角定頼――義晴期幕府の中枢を担った管領代 松下 浩
朽木稙綱――室町将軍を匿い支えた忠臣 西島太郎
細川政元――幕府再構築を目指した政治家の末路 古野 貢
細川澄元――泥沼の京兆家家督争いの果てに 古野 貢
細川高国――義晴を将軍に擁立した幕府最後の管領 浜口誠至
細川晴国――細川晴元のライバルとなった野州家当主 岡田謙一
上原元秀――明応の政変を成功に導いた功労者 浜口誠至
赤沢朝経・長経――細川政元に重用された信濃出身の側近 浜口誠至
香西元長――細川政元暗殺の黒幕と言われた男 小谷利明
薬師寺元一――細川政元に叛いた摂津守護代 中西裕樹
池田貞正・信正・長正――戦局を左右した摂津最大の国人 中西裕樹
波多野元清・香西元盛・柳本賢治――戦国畿内のキーマンとなった三兄弟 飛鳥井拓
三好之長・元長――三好氏隆盛の礎を築いた猛将 天野忠幸
三好政長――細川晴元の信頼厚い長慶のライバル 山下真理子
細川元常――細川澄元・晴元を支えた和泉上守護 岡田謙一
松浦守――守護代から和泉最大の武家権力へ 廣田浩治
畠山尚順――明応の政変からの大逆転の立役者 小谷利明
畠山稙長――細川氏綱擁立の仕掛け人 小谷利明
畠山義英・義堯――河内を地盤とする義就流畠山氏嫡流 弓倉弘年
木沢長政――畠山・細川に両属する畿内のジョーカー 山下真理子
下間頼秀・頼盛――享禄・天文の錯乱の果てに 岩本潤一
筒井順興・順昭――官符衆徒の一員から大和最大の国人へ 金松 誠
杉坊明算・照算――軍事を担った根来寺の院家 廣田浩治
赤松洞松院――守護家の執政をつとめた後室 前田 徹
垣屋続成――戦国期の山名惣領家を支えた筆頭被官 伊藤大貴

ISBN:9784864034463
出版社:戎光祥出版
判型:4-6
ページ数:401ページ
定価:2800円(本体)
発行年月日:2022年12月
発売日:2022年12月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ