出版社を探す

〈新版〉実践 保育内容シリーズ 2

人間関係

監:谷田貝 公昭
編著:小櫃 智子
編著:谷口 明子

紙版

内容紹介

現場の保育者がその力量を高めるために、できるだけ事例や写真を用い、子どもの生き生きとした姿や奥深い保育の実際に配慮した。子どもたちが人と関わる力を身につけていくために、保育者として必要な知識と実践力を養ってほしいと願っている。

目次

第1章 ◆保育の基本
第1節 保育とは何か
第2節 環境を通して行う保育
第3節 保育の基本として重視すべき事項
第2章 ◆領域「人間関係」
第1節 領域「人間関係」とは
第2節 領域「人間関係」のねらいと内容
第3章 ◆新生児の「人への関心」
第1節 赤ちゃんが持つ優れた能力
第2節 赤ちゃんの微笑と泣き
第3節 保育現場で考える
第4章 ◆人との関係の始まり
第1節 「人かモノ」から「人とモノ」へ
第2節 人から情報を得る
第5章 ◆人との関わりの基盤──アタッチメント関係の形成
第1節 アタッチメント(愛着)の形成
第2節 心の安全基地
第3節 アタッチメント形成の阻害要因──虐待
第6章 ◆自我の発達
第1節 自我の発達によって獲得されるもの
第2節 健康な自己意識を育む
第3節 鏡映自己としての保育者の役割
第7章 ◆道徳性・規範意識の芽生え
第1節 道徳性・規範意識の定義と発達
第2節 幼児期における道徳性・規範意識の芽生え
第3節 子どもの姿に見る道徳性・規範意識の芽生え
第8章 ◆思いやりと社会性の発達
第1節 思いやりの心理と行動
第2節 共感性の発達
第3節 思いやりを育てる──向社会的行動の発達を支える
第9章 ◆家族との関わり
第1節 現代社会の家族の変化
第2節 依存と自立
第3節 きょうだいや祖父母との関わり
第4節 家庭の中で身につけるさまざまなルール
第10章 ◆保育者との関わり
第1節 子どもを迎えるとき
第2節 日々の保育において
第11章 ◆遊びの中での関わりの育ち
第1節 子どもにとっての遊び
第2節 遊びの発達と人との関わり
第3節 遊びの中での関わりを育てる
第12章 ◆友達との関わり
第1節 友達との関わりの2つの側面
第2節 友達との関わりの発達過程
第3節 保育エピソードから考える
第13章 ◆関わりが「気になる子」
第1節 特別な支援を必要とする子ども
第2節 発達障害
第3節 個別の指導計画
第14章 ◆関わりの育ちを支える
第1節 保護者とつながる
第2節 親子の関係づくりを支援する
第3節 園での育ちを支える
第4節 関わりを見る
第15章 ◆領域「人間関係」の新しい課題
第1節 地域における子育て支援
第2節 子どもの最善の利益を考える
第3節 保育の中の対話を考える

著者略歴

監:谷田貝 公昭
目白大学名誉教授
編著:小櫃 智子
東京家政大学子ども学部准教授
編著:谷口 明子
東京大学文学部教育学科教授

ISBN:9784863591578
出版社:一藝社
判型:A5
ページ数:160ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2018年03月
発売日:2018年04月05日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JNG