出版社を探す

精神科ビギナーズ・テキスト 身体管理編

改訂版

編:大塚 恒子
編:坂田 三允
編:吉浜 文洋

紙版

内容紹介

2008年5月に刊行した『精神科ビギナーズ・テキスト〈身体管理編〉』が部分改訂となります。今回の改訂では,ここ数年における身体管理技術の改訂内容(「救命救急処置」や「高血圧症」など)を盛り込んだ内容となっております。新人教育や身体ケアを学び直したい看護職・ケアワーカーに最適の1冊です。

目次

PART1 精神科における身体管理――気をつけなければならないこと

PART2 精神科病棟で出会う主な症状とアセスメント
発熱/意識障害/頭痛/嚥下障害/悪心・嘔吐/腹痛/便秘・下痢(排便の異常)/浮腫・脱水・排尿障害(体液調節機能にかかわる異常)/骨折

PART3 知っておかなければいけない主な疾患
肺炎/慢性閉塞性肺疾患(COPD)/心疾患/脳血管疾患/便秘・イレウス/肺血栓塞栓症/悪性症候群/高血圧症/糖尿病/多飲水・水中毒/大腿骨頸部骨折/がん

PART4 できるようになっておきたい主なケア技術
吸引/ネブライザー吸入(気管内加湿法)/酸素吸入/経管栄養法/中心静脈カテーテル法(IVH)/ストーマケア/導尿/グリセリン浣腸/褥瘡/スタンダードプリコーション(標準予防対策)/救命救急処置

著者略歴

編:大塚 恒子
一般財団法人仁明会精神衛生研究所副所長
編:坂田 三允
医療法人社団新新会多摩あおば病院看護部長
編:吉浜 文洋
佛教大学保健医療技術学部看護学科教授

ISBN:9784862940506
出版社:精神看護出版
判型:B5
ページ数:152ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2014年03月
発売日:2014年03月24日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MJ