出版社を探す

人文社会科学講演シリーズ 13

語りの力

編:東北大学大学院文学研究科講演・出版企画委員会

紙版

内容紹介

「語り」とは何か。その機能や社会的意義などを、日本語学、日本文学、英文学、日本思想史、社会学の研究者が明らかにする。

目次

はじめに  嶋﨑 啓
1.物語の機能、その魅力  甲田直美
2.記憶の「不確かさ」を語ること―川端康成の文学とモダニズム―  仁平政人
3.都市と自然を書くこと、そして語ること
 ―レイモンド・ウィリアムズ『ブラックマウンテンズの人びと』を読むために  大貫隆史
4.江戸時代の「はじめて物語」を追う―狩野文庫「印本起原取調書」を素材として  引野亨輔
5.対話とは何か―ユルゲン・ハーバーマスの社会学思想  永井 彰
  

ISBN:9784861633850
出版社:東北大学出版会
判型:4-6
ページ数:176ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2023年03月
発売日:2023年04月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DS