出版社を探す

“使いやすさ”の定量評価と製品設計への落とし込み方

著:執筆者:56名
編:技術情報協会

紙版

内容紹介

「わかりやすい」、「使いやすい」、「もっと使いたくなる」製品をどうデザインするか!  

★食品、化粧品、自動車、医療・介護 ⇒ 事例満載!

★人間中心設計の現実的な組み込み方を大公開!

目次

第1章 使いやすさの定義と規格
第2章 ユーザビリティ評価の進め方とそのポイント
第3章 ユーザエクスペリエンスの概念とその評価法
第4章 生体情報計測による製品のユーザビリティ評価とポイント
第5章 ビッグデータ・機械学習によるユーザビリティ評価とポイント
第6章 使いやすい製品デザインとその評価
第7章 色の識別しやすさとその活用
第8章 聞きやすさの定量評価と活用
第9章 高齢者における使いやすさ評価と製品開発への活用
第10章 食品におけるユーザビリティ評価と製品開発への活用
第11章 化粧品における使いやすさ評価と製品開発への活用
第12章 自動車における使いやすさ評価と製品開発への活用
第13章 介護・医療における使いやすさ評価と製品開発への活用

ISBN:9784861049392
出版社:技術情報協会
判型:A4
ページ数:642ページ
定価:80000円(本体)
発行年月日:2023年03月
発売日:2023年03月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TBC