出版社を探す

社会的養護の理念と実践

第2版

編:中野 菜穂子
編:東 俊一
編:大迫 秀樹

紙版

内容紹介

保育士養成課程における「社会的養護」「社会的養護内容」のテキスト。社会的養護の仕組みや原則、方法、倫理等を学ぶ理念編と、社会的養護の実際の展開を学ぶ実践編からなる2部構成により、多様な講義・演習の授業スタイルに対応している。実践編は、初版からバージョンアップし、アセスメントから支援計画の立案までを演習課題にすえた内容にリニューアルした。
社会的養護における基本的な視点と支援のあり方を実践的に学ぶことができる格好の一冊となっている。

目次

第1部 社会的養護の基本的視点――子どもの権利保障と養護の課題
 第1章 子ども・家庭を取り巻く生活環境と社会的養護の視点
 第2章 社会的養護のあゆみ
 第3章 子どもの権利と養育
 第4章 社会的養護の理念と基本原則
 第5章 社会的養護の法制度
 第6章 社会的養護の実施体系
 第7章 社会的養護を担う人材
 第8章 社会的養護の展開
 第9章 社会的養護の課題
第2部 社会的養護の実際
 第1章 社会的養護と自立支援計画
 第2章 自立支援計画と保護を要する子どもの養護の実際
 第3章 個別支援計画と障害のある子どもの養護の実際
 第4章 施設・専門機関の支援ネットワークの実際

著者略歴

編:中野 菜穂子
中野 菜穂子/岡山県立大学 准教授
編:東 俊一
東 俊一/ノートルダム清心女子大学 准教授
編:大迫 秀樹
大迫 秀樹/九州女子大学 教授

ISBN:9784860154097
出版社:みらい
判型:B5
ページ数:216ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2017年03月
発売日:2017年03月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JKS