著:ケラリーノ・サンドロヴィッチ
劇作家、演出家、映画監督、音楽家。
1963年東京生まれ。1982年、ニューウェイヴバンド「有頂天」を結成。ボーカルを務め、’86年にメジャーレーベルデビュー。インディーズブームの真っ只中で音楽活動を展開。並行して運営したインディーレーベル「ナゴムレコード」は、たま、筋肉少女帯、人生(電気グルーヴの前身)らを輩出した。’80年代半ばから演劇活動にも進出。劇団「健康」を経て、’93年に「ナイロン100℃」を結成。結成30年以上になる劇団のほぼ全公演の作・演出を担当。また、自らが企画・主宰する「KERA・MAP」「ケムリ研究室」(緒川たまき氏と共同主宰)等の演劇活動も人気を集める。’99年、『フローズン・ビーチ』で岸田國士戯曲賞受賞。ほかʼ16年上演、『キネマと恋人』『ヒトラー、最後の20000年~ほとんど、何もない~』にて第51回紀伊國屋演劇賞個人賞、『キネマと恋人』にて第68回読売文学賞戯曲・シナリオ部門賞、『8月の家族たち』にて第24回読売演劇大賞最優秀演出家賞、ʼ18年上演『百年の秘密』(再演)にて第26回読売演劇大賞最優秀作品賞・優秀演出家賞など受賞歴多数。ʼ18年…