出版社を探す

ロールモデル・アメリカを追って

著:青木怜子

紙版

内容紹介

消費文化が絶頂期を迎えた20世紀半ばのアメリカ。そこには眩しいほど快適な生活環境があった。日米の20世紀を展望し、両国で見た生活の違いを追いながら、豊かな消費生活への傾倒の過程とその功罪を描いていく。

目次

1 海路を行く旅
2 記憶で辿る戦前のアメリカ
3 光と影の戦間期
4 遠のくアメリカの残像
5 戦後日本になだれ込んだアメリカ文化
6 世界に開かれる日本、繫栄に影さすアメリカ社会
7 空路往く二度目のアメリカ
8 豊かな国で豊かさを享受する人々
9 帰国してみれば
10 胎動する変革の波、混迷する社会
11 ロードマップで読むアメリカ
12 変貌するアメリカ 世紀末に向けて
13 エピローグ 新しい世紀を迎えて

著者略歴

著:青木怜子
聖心女子大学名誉教授。1935年、神奈川県生まれ。聖心女子大学文学部英文科卒、ジョージタウン大学院史学部修士課程修了。聖心女子大学文学部教授などを経て、現在、同大学名誉教授。第47・48回国連総会日本政府代表代理。国際大学女性連盟(IFUW)元会長。大学女性協会元会長。国連NGO国内女性委員会元委員長。著書に『西部アメリカの素顔』(鷹書房)、『私の中のアメリカ@us / nippon.com』『旅、国境と向き合う』(いずれも論創社)、共著に「中部大西洋諸州」『アメリカの地域―USA Guide 2』(弘文堂)、「国連と女性―ジェンダーエクィティーへの道」『共生と平和への道』(春秋社)、共訳書に『怒れる西部』(玉川大学出版部)など。

ISBN:9784846021702
出版社:論創社
判型:4-6
ページ数:336ページ
価格:2800円(本体)
発行年月日:2022年07月
発売日:2022年07月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHK
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1KBB