出版社を探す

ギター演奏中、たまに出くわして困る「難コード」練習帳

紙版

内容紹介

「難コード」とは?
それは皆さんが難しいと感じるコードすべて。
では Fコードが難コードという方もいると思いますが、
すいません、今回はもう少し踏み込みました。
Fコードは覚えて、
さらにM7(メジャーセブン)とか
m7(マイナーセブン)というコードも覚えた方が、
おそらく次につまずくのは ......
m7(♭5)とかdim!
コード譜で急に出てきて困らせるコードですね。
その辺の「難コード」に馴染むための教本です。
難コードの押さえ方や実例フレーズがいっぱい載っています。
少し音楽理論的なことも出てきますが、
そこが難しいと感じる方は飛ばしてOKです。
まずは難コードを押さえてみて、
難コードが使われるフレーズをガンガン弾いてみましょう。
習うより慣れろ、
何度も弾くうちに難コードを自然と覚えていくはずです。

ISBN:9784845635429
出版社:リットーミュージック
判型:B5変
ページ数:128ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2020年09月
発売日:2020年09月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AVR