出版社を探す

はばたけ 日本語

編著:山口 隆正
他著:田中 洋子
他著:福嶋 美知子

紙版

内容紹介

世界のグローバル化が進み、人の交流も盛んになり、日本へ留学してくる学生の国籍、日本語力、基礎学力、そして来日する目的も種々様々である。そうした留学生のために、大学等では、読む・書く・話す・聴くの言語四技能の向上を図るためのカリキュラムが用意されているが、これらの素材が網羅されている教材はほとんどない。本書は日本語能力試験N2のレベル確認のうえN1合格を目指し、文型・語彙の難易度も段階を踏んだ構成にし、身近で親しみやすい話題をとりあげ、楽しく学べるよう工夫されている

目次

第1章§1:酒のつきあい §2:インスタント食品 第2章§1:健康産業の隆盛 §2:日本のスポーツ文化 第3章§1:携帯電話依存症 §2:電子図書と紙の本 第4章§1:子どもと登校拒否 §2:制服 第5章§1:スポーツくじ §2:食のタブー 第6章§1:和食 §2:立ち食いそば 第7章§1:年齢とお祝い §2:メイド・イン・チャイナ 第8章§1:蒸し暑い日本の夏 §2:ゴミ問題 第9章§1:日本のファストファッション §2:マンガ大国ニッポン! 第10章§1:若者と就職難 §2:日本企業の今 第11章§1:日本のカラス §2:日本人とペット 第12章§1:恋愛結婚と見合い結婚 §2:将来のマイホーム像 第13章§1:日本での恐ろしいもの §2:家族の団らん N1文型リスト/N2文型リスト

著者略歴

編著:山口 隆正
拓殖大学国際交流留学生センター副センター長・留学生別科長・日本語教育研究所長、商学部教授。専門は日本語教授法、中国教育史

ISBN:9784842916422
出版社:八千代出版
判型:B5
ページ数:85ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2015年03月
発売日:2015年03月20日