出版社を探す

社会教育入門

著:大串 隆吉

紙版

内容紹介

学校教育を含む講義の「生涯教育」とは区別される学校外教育としての「社会教育」。それは狭い縦割り行政の管轄とは関係なく,健康・福祉・少年司法・労働など多様な分野で実現されるべきもの。社会問題克服力,民主的社会創造力を培う社会教育の意義を考える。

目次

はじめに
第1章 社会教育における社会と教育
 1 社会教育の国際性
 2 社会への統合、社会の創造のための社会教育
 3 社会問題が生まれる社会と社会教育
第2章 学校、家庭教育と社会教育
 1 教育の原形態としての社会教育
 2 学校教育と社会教育
 3 家庭教育と社会教育
 4 教育について
 5 社会教育と成人教育
第3章 社会教育論の登場と社会教育行政の成立
 1 社会教育論の登場
 2 社会教育行政の成立
 3 産業技術の発展-出版などの文化産業
 4 民間社会教育活動と自己教育運動
 5 二つの社会教育から一つの社会教育へ
 6 教育基本法・社会教育法の制定
 7 新教育基本法の制定
第4章 社会教育の体制
 1 社会教育を行う者
 2 公民館、図書館、博物館
 3 社会教育集団
 4 福祉、司法における社会教育活動
 5 労働の場の教育、職業能力開発
第5章 生涯教育と学習
 1 生涯教育はなぜ生まれたか
 2 なぜ、生涯教育か
 3 学習について
 4 生涯発達と学習
補章 多文化社会における社会教育の問題――ドイツの経験から
まとめ

著者略歴

著:大串 隆吉
1945年佐賀県生まれ。東京都立大学人文学部、同大学院人文科学研究科修士課程修了、博士課程中退。
1973年同人文学部助手。
現在 東京都立大学人文学部/首都大学東京都市教養学部教授。日本社会教育学会事務局長、同副会長、『月刊社会教育』編集長、社会教育推進全国協議会委員長などを経験。
主な著作 『日本社会教育史と生涯学習』エイデル研究所1998年、『青年団と国際交流の歴史』有信堂1999年、『長野県青年団運動史』(編著)長野県連合青年団1985年、『社会教育の‘しごと’』(編著)社会教育推進全国協議会2005年。

ISBN:9784842085265
出版社:有信堂高文社
判型:A5
ページ数:176ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2008年02月
発売日:2008年02月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JN