出版社を探す

万年筆の図鑑

紙版

内容紹介

万年筆全45ブランドを紹介した、万年筆好き必携の一冊。
モンブラン、パーカー、ペリカン、セーラーなど誰もが知っている有名ブランドから、
こだわる人だけが知っている少しマイナーなブランドまで完全網羅。
究極の1本を探している方にはもちろん、初心者に向いている
万年筆の選び方・書き方・メンテナンス方法まで説明しているので、
これから万年筆を使いたい人にもおすすめです。

目次

[Part1 世界の万年筆図鑑]
モンブラン/ペリカン/ラミー/ファーバー・カステル/ヴァルドマン/カヴェコ/ウォーターマン/カルティエ/レシーフ/S.T.デュポン/カランダッシュ/ダビドフ/オマス/デルタ/アウロラ/ヴィスコンティ/モンテグラッパ/スティピュラ/ボルギーニ/パーカー/ヤード・オ・レッド/オノト/プラティグナム/クロス/シェーファー/モンテベルデ/レトロ51/セーラー/パイロット/プラチナ/ナミキ/中屋万年筆/大橋堂/丸善 ほか多数

[Part2 万年筆を使う]
○万年筆好き有名人が語るその魅力
 中尾彬さん(俳優)/谷村新司さん(ミュージシャン)/涼風花さん(書道家)
○自分に合った万年筆の見つけ方と基礎知識
○初心者が買うべきこの1本
○玄人納得の12本の万年筆
○ペン先を深く知る
○インクを知る
○魅惑のヴィンテージを嗜む
○万年筆に合う紙を知る

[Part3 もっと万年筆を知る]
○万年筆と文豪
夏目漱石×Onoto/武者小路実篤×PARKER 75/太宰治×Doric/井伏鱒二×Pelikan 500NN/大佛次郎×Meisterstuck 74/Meisterstuck 149
○万年筆の歴史
○世界のヴィンテージ万年筆広告
○PILOT工場見学
○全国万年筆ショップガイド

ISBN:9784839954499
出版社:マイナビ出版
判型:B5
ページ数:160ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2015年05月
発売日:2015年05月23日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TDP