出版社を探す

幼児絵本シリーズ

でんしゃ すきなのどーれ

著:岡本雄司

紙版

内容紹介

いろんな顔の電車があるね。やさしい顔の電車に、おこった顔の電車。すきなのどーれ。いろんなかたちの電車があるね。窓のかたちもみんなちがうよ。色や模様も、赤だったり黄色だったり、花柄だったり、それぞれにちがってる。いちばんすきなの、どーれ。版画で刷った絵を貼りかさねて画面を作る手法で、たくさんの電車が図鑑的に描かれます。お気に入りを親子で指さしながら読むのが楽しい絵本です。

著者略歴

著:岡本雄司
岡本雄司 神奈川県生まれ。画家、絵本作家。主に木版画や貼り絵の技法を用いて、旅先で見る風景や乗り物をテーマにした作品を発表している。版画本『電車よこぎる街』『地下鉄出口帖』『辻堂駅』『終点まで』(いずれも私家版)、四ツ谷駅全景の版画作品「四ツ谷駅」(JR四ツ谷駅構内展示2007-2011)を制作。絵本に『でんしゃにのったよ』『くるまにのって』『れっしゃが とおります』(「かがくのとも」2017年8月号、以上福音館書店)『いろんなでんしゃ はっしゃしまーす』(アリス館)がある。埼玉県在住。

ISBN:9784834087482
出版社:株式会社 福音館書店
ページ数:24ページ
定価:900円(本体)
発行年月日:2023年12月
発売日:2023年12月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:XA